見出し画像

【参加レポート】都心でも路上でつながりづくりを実践~なんだかんだ@神田に行ってきた~

■最初に

こんにちは!サイボウズのもっちーです😊
先日、神田で行われていました、「なんだかんだ」という、路上実験イベントに行ってきました。

人とのつながりを作ったり、地域の人の活動を目にしたり、
“ まるで「縁日」のような ” という言葉に惹かれて、何か仕事で活かされそうかな?・・と、その様子を見てきました。

■路上実験イベント「なんだかんだ」

2023年3月31日(金)4月1日(土)の2日間、神田ポートビルと神田スクエアの2カ所を拠点に、各ビル前の道路を会場とした路上実験イベント「なんだかんだ」が開催されました!

神田という都心の中で、道路や広場でイベントを開催し、人との出会いや、新しい体験をする場ということです。

「あたらしい神田の縁日をつくろう!」をテーマに、路上を中心にさまざまなコンテンツがありました!

■いろいろと見てきました

【神田ポートエリア】

ハーモニー幻聴妄想かるた大会

ハーモニー幻聴妄想かるた

福祉事業所〈ハーモニー〉がメンバーと一緒に作った「幻聴妄想かるた」の出張かるた大会。「幻聴妄想かるた」はハーモニーのメンバーが実際に体験した幻聴や妄想などを句と絵にしたかるたということです。

実際に体験した幻聴をかるたにしたなんてとても興味があり行ってきました。

かるた大会は1回で10名弱の人が集まってました。
妄想について話をしたり、日々の悩みを聞かれたり、はじめて会った人ともかるたというツールを使ってお話している様子をうかがえました。

ハーモニーさんが露店でかるたや絵葉書なども販売してましたよ。

画材循環プロジェクト

押し入れや倉庫で使われずそのままになっている鉛筆やクレヨン、
学校などで使われた絵の具など、いずれ廃棄されてしまう画材をまた新しい人の元へと繋ぎ、巡らせる、画材循環プロジェクト「巡り堂」に立ち寄りました。

ここでは、「なんだかんだ」の塗り絵もあり、畳にあがって塗り絵を楽しむこともできました。
画材をお持ち帰り出来るということで顔料をもらってきました!

廃棄されてしまうものを、必要な誰かの手に届ける、その画材を活かしてアートなど作品作りを楽しめるなんて素敵ですね。

顔料があったこともビックリしましたが、漫画などで利用されるトーンや、色紙など色んなものがあってにぎわってました。


おちつけ書道会

株式会社ほぼ日が運営するショップ「TOBICHI東京」がお店を飛び出し出展してました。
「おちつけ」は、ほぼ日の糸井重里さんが大切にしていることばのようです。
ほぼ日のグッズのデザインにもなっているこの「おちつけ」を畳にあがって書くことができました。

私は書きませんでしたが、書いている人もいっぱいいましたよ。


ライブペインティング

ライブペインティングを見てきました。
色を塗り重ね、書いていく姿は黙ってずっと見ていられる光景で、グラデーションはこう作っていくんだなーとか思いながらゆっくりと過ごせました。

当日見ていた絵はこちら


【神田スクエアエリア】

縁日のような露店

令和の五十市という名で色々な露店がありました。
五十稲荷神社さんやそのとなりには、竹尾・日建設計総合研究所さんが
絵馬の形の紙に、自由に神田の好きなところを書こうと、アンケートボードを作っていたり、
紙の専門商社竹尾「紙製品販売」や、紅茶やワイン、自然食品やハンドメイドまでありました。

ハンドメイドが好きな私は、露店の方とハンドメイドトークを楽しみました。
こういう出会いがあるのも、露店ならではな感じがありますね。

下の写真のピアスはフーセンガムを膨らませている子と、頭の上はガムをイメージしたもの・・おもしろかったので撮影してきました。

ほんのひととき ~いろんなところで読書~

座って読めるように、本が色んなところに置かれてました。
外だけど、畳で読めるのもまたいいですね。
階段には座布団がひかれていて椅子のような感じでも読めます。

水の音と一緒に外で読書は心が安らぎましたよ。

アイテム探しなど、お子さんと一緒に楽しむことが出来る本がたくさんありました。

広場では

広場でも親子で楽しめる仕組みがたくさんありました。
楽器もたくさんあり、ボールを転がして音が出る仕組みなど、お子さんがなんどもなんども、楽しんでいました。

その他

サ活(サウナ活動)にちなんだ、「ロウリュウ投げ大会」や、「梅干しやさん」上の写真の「人力移動式サウナ(普段は神田ポートにあるそうです)」もありましたし、
演劇も見れました。シェークスピアの「ロミオとジュリエット」「夏の夜の夢」など演目も時間によって変わるのも良かったです。

■感想

ホームページには、このような記載がありました。

たくさんの人が、いい体験をした、いい時間をすごしたと思ってくれたり、
好きなもの、好きな人に出会えたと嬉しくなるように、準備しています。

そして、路上で人が出会える面白いしかけはできないか、進化していくが「つながりを大事」にしていきたい、という想いを感じられました。

■最後に

最後までありがとうございます。
今回、つながりづくりを大規模にされている実験イベントに行ってみたい。という想いから参加しましたが、どんな人でも楽しめるイベントになっているなーと思いました。
参加しなくても舞台を見に行く感覚で街にいくことや、ちょっと買い物、ふらっとお散歩など、サイボウズの大事にしている「100人100通り」の楽しみ方が出来ました。

また居場所やつながりを作るイベントなど、何かあれば参加したいと思います。



この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

#スキしてみて

525,870件