見出し画像

わたしの頭の中はいつも忙しい

わたしの頭の中は見かけによらずいつも忙しい。

心配性とかそうゆうわけではなくて、
どちらかというとわたしの頭の中を占めるのはマイナスなものたちではない。マイナスな感じではないけれど、単体でも複雑なかたちをしたものがさらに複雑に絡まり合ってる感じだからどこかモヤっとしていたりもする。

考えることが好きというより、無意識のうちにそうなってしまう。
そんな自分に自分が疲れてしまう時もあるし、でもだからこそできることもある。
見える景色もある。
気づけることもある
気遣えることもある。

外から見れば真面目とかしっかりしているとか大人びているとか意識が高いとかそんな風に見えるのかもしれない。
もしそう見えるのだとしたら、それはいつもいつも忙しいわたしの頭の中のしわざだと思う。

21歳の大学生にしてこんなことを考えたり感じたりしているひとは少ないのかもしれない。

でも、そんな自分の一面は嫌いではないしときに価値のあるものなんじゃないかとおもったりもする。


忙しい頭の中をこのnoteに綴ることで思考の整理になるし、
もしこの複雑で
ちょっとひねくれた
扱いにくい
でもどこか憎めない愛らしさもあるわたしの頭の中にある考えたちをおもしろいと思ったり、共感してもらえたりしたらどうやらおもしろそう…
とふと思いはじめました。

日々わたしの頭の中を忙しく複雑に絡まり合う考え方や想い、そこに関わる人との出会い、忘れずにずっと残しておきたいエピソードなどをエッセイ風に書いてみたいと思います。

ここまでを読むと気難しい人?と思われるかもしれませんが、
旅行、コーヒー、カフェ、音楽、自然、おいしいものを食べることが大好き
ひとり時間が基本は好き
友達や知り合いは絶対狭~く深~く派

なごくごく普通の大学生です。


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?