見出し画像

お世話になっている人のお店に、お金を落とす。 〜アライグマちゃんのかまぼこ〜


赤ちゃんが生まれて100〜120日前後に行うお食い初めは、100日祝い・百日祝いともいわれている。

「一生食べることに困らないように」と子どもの健やかな成長を願って行う伝統行事だ。

どんなふうにお祝いするかというと、箸を使って赤ちゃんに魚を食べさせる真似をする、といったユニークなやり方だ。そのため、いろいろな料理を用意するのが一般的である。


先日、わたしもお食い初めをやった。

それまではこんな行事があることさえ知らなかったので、昔の自分が今の自分を見たら驚くだろう。


愛情深いアライグマちゃん一家


友人のかわいいアライグマちゃん(に似ているため、ここではこう呼ぶことにしよう)の実家がかまぼこを売っている。

お食い初めにかまぼこが必要なわけではないが、愛情のこもった食べ物にしたいので注文させていただいた。


愛情のこもった食べ物だと確信しているのには理由がある。

アライグマちゃんは、愛情深い女性だ。
彼女を育てたご両親のお店なのだから、ひとつひとつの商品に愛情を込めないはずがない。

お世話になっている人や大切な人が携わるお店にお金を落とす。

わたしがふだんから大事にしていることのひとつである。


かまぼこを注文するアイデアを思いつくのに、それほど時間はかからなかった。

お食い初めをするぞ、
そうだ、かまぼこも注文しよう!


といったスピード感だった。


そうなれば話が早い。

スーパーに売っているものではなく、アライグマちゃんの実家のかまぼこがいい!と、頭の中はシンプルだった。


うれしい返答


ついに、かまぼこが届いた。
アライグマちゃんを通して注文したので、その合図は「かまぼこ届いたよ〜」というLINEのメッセージだった。

受け取りに行くと、
4種類を注文したはずが5種類あった。


「両親がわたしに送ったやつなんだけど、これもよかったらどうぞー」

涙が出そうだ。


ありがたくちょうだいして、
お金を支払おうとしたら

「100日のお祝いにプレゼントするよ」

涙が出た。


アライグマちゃん。
愛情があり、その思いを行動にうつせる人だ。

思いを、やる。

 " やる " とは、行動にうつすこと。
行動できる人が、"思いやり "のある人だという。

これは、お世話になっている女性経営者の方にお聞きしたお話である。


わたしも、
まわりの人たちに
" 思いをやる " 日々を重ねたい。



馬場香織(ばばかおり)







この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?