ももちゃ

ウェイビジョンの石鉢でつ。

ももちゃ

ウェイビジョンの石鉢でつ。

最近の記事

体重おちてた。

QUYURIそのいち「来世ララバイ」 終演いたしました。 人形を使わない芝居も人形相手じゃない芝居も 人形劇という枠の中でやってはいたのだけれど 何が久しぶりで怯えていたかというと、 初めましての人が多いことに一番怯えていた。 人見知りだから!!! 人形を通してではなく自らの肉体を使ってやり取りすることに不安を感じるなんて、俳優向いてなさすぎる。 環境に溶け込めなかったら、 仕事変えて治ったと思ってる適応障害みたいな双極性障害がまたやってきたら、急に稽古に行けなくなった

    • メンタルめためただった日

      本日11月18日はhitaruにてポルノグラフィティさんのライブでした。 前日はくたくたのくたで全く準備ができず、 とりま職場で割れた爪だけ整えて寝オチたので 朝ぱぱっとTシャツとリストバンドをリュックにいれ 家を出る直前に「忘れものや!」とツタヤで借りたCDとBL漫画を取りに戻り出勤。 昨日読めなかったBL漫画を職場の休憩室で堪能し 退勤後、時間を潰すのに喫茶店へ向かう。 喫茶店の隣の本屋にハイキューのガチャがあり 小銭を入れて回すもでてこない。 こういう時、店員さん

      • 4本腕の夢

        今朝怪物の夢をみた。 数日前に少女が鳥の怪物を育ててしまう映画をみた影響もばりばりあるんすが、 なんか最近めちゃ孤独すぎる。 孤独という音だけ聞くと蠱毒が出てきてしまうのは絶対モブサイコの魔津尾のせいなんすが。 夢の中のわたしはサンショウウオを飼ってるんだけど、缶に入れて隠していたらどこにやったか分からなくなって、餌も水もあげられず困っている。 そこから別の夢になり、今度は大きな爬虫類を数匹、薄暗い水中で飼ってるんだけど(わたしも水中にいる)、今度は大きな生き物にあげられ

        • 花丸をもらうため。

          他人にがんばってると思われないとがんばってるうちに入らない、という考えがなくならない。これは多分他人からみてもかなりめんどくさいと思う。 9月18.19日に上演する作品の稽古が始まって、そのことを改めて感じた。 初日の今日のことを書くし、体力的にきつかったぜ~!ってことも書くけれど、本番は各々の人形を演じ動き回って、役者チームや演奏チーム等と一緒にお客様を楽しませることを約束します。 この文章は、これからその作品をみるお客様を不安にさせるようなものではありませんのでご安心く

        体重おちてた。

          労働と希死念慮

          本日新しい職場への出勤2回目、その一時間半前。ぼくはトイレで吐いていた。 今日は夕方から出勤なのでお昼は家で食べたのだけど、お味噌汁が悪くなっていたみたいで全部吐いた。気持ち悪くてぐったりしつつも出勤時間は迫り来る。 このご時世で吐いたとか言わない方がいいかもしれないけど、原因は冷蔵庫にいれていなかった味噌汁で確定なので安心してほしい。 手はしっかり洗って消毒したから。 今回書きたいのはゲロのことではなく、ぼくにとって労働が難しすぎるという話です。 難しすぎるけど本日は無

          労働と希死念慮

          飽きの感覚

          現在三次元の人間で最も好きな男性、西山宏太朗さんの2ndミニアルバムが7月にでた。 好みの特典がつく店舗で初回版のデカジャケを予約し、骨折の最中だったので親にコンビニへ受け取りにいってもらったのに、一ヶ月間再生することができず、発売記念配信があるためようやっとラジカセにCDをいれて再生した。 これは手に入れたら満足してしまう性分と、心をしっかりと整えてからききたいという気持ちと、7月は過眠がひどくて起きてるときはいつも脳みそがグラボヤしていた体調のせいと、 ジメッとした

          飽きの感覚

          おっぱいへ

          今の自分になくてはならない存在が二次元の男の子だ。 自粛前に勧められたアプリゲームにドハマりし、現在は課金をしグッズを買い配信をみたりと楽しんでいる。 ハマりたてのころ、鎖骨より長かった髪をバッサリ切った。流行りの韓国風マッシュみたいな男の子の画像をみせて切ってもらった。 ぼくは男の子になりたかった。 職場でなんで切ったの?ときかれる度に、笑いながら「男の子になりたくって~」と言っては(ジェンダー的な話?触れない方がいい?)みたいな空気になった。わら。 でも本当に、二次元

          おっぱいへ

          アメブロ死す

          140字以上書きたいなと思って、2018年までやってた更新度の低いアメブロを開いた。 更新度もネットリテラシーも低いブログだったので、著作権侵害してる画像をのせており、それを消すために前の前のアドレスでログイン。 画像は消せたはずだけどサムネに残ってる。 みんな芸能人や新聞記事は勝手に載せちゃダメだぞ! で、過去の記事をみてたけど、おメンヘラ。 芝居に関しての記事にすらおメンヘラみを感じる。 好きな人を裏切ったり裏切られたりしてた時期なので仕方ないが、当時は本当に好きだった

          アメブロ死す