見出し画像

2023年7月のまとめ:あたらしい目標がほしい

おはようございます、こんにちは、こんばんは。髙栁まなです🌻
2023年7月が終わるとのことで、月末に更新している振り返りnote。今月もその時間がやってまいりました✏️🗒️

生きているのがやっとな猛暑日続きですが、皆様お元気でしょうか…?

もうね、梅雨なかったよね?と思うくらい本気出してますよね、夏ぅぅう!!ヒィヒィ言いながら生きています。エアコンさん、本当に"24時間労働"ありがとうって感じ🥵💦

さてさて、「暑いね」という最もイージーかつ当たり障りのないアイスブレイクで乗り切るところでしたが、ここからちゃんと書いていきますw

1日ほぼ3時間work💻

フリーランスになって10ヶ月。
やっと仕事量が落ち着いてきました…!
というのも、フリーランスになった直後から5-6案件お世話になって、そのほとんどが"立ち上げフェーズ"だったこともありやること盛りだくさん🍎🍇🍑🍍のバタバタ生活。

「あれ?正社員より働いてねぇ??」という状態だったのですが、今は事業が軌道に乗ったり案件自体が終わったりと、だいぶ落ち着きました。

1ヶ月300時間労働(3月時点)➡︎1ヶ月100時間労働(7月時点)
という減り具合👏

やればやるほど稼げる(ことが多い)フリーランスにおいて、これが良い事なのかは捉え方次第ですがw「フリーランスたるもの労働時間は最低限にコスパ良く」が私のイメージだったので、少しはそこに近づけたのかなと。

目標を再設定したい気分

ただですね。その一方で、

  • ベンチャー/スタートアップ育ち🌱

  • 長時間労働もウェルカム👩‍💻

  • 最後はなんだかんだ気合い🔥

という働き方がきらいじゃない私にはちょっと物足りない感もあって。
(そこから抜け出すのが成長だろ…と思いつつもドMなのよw)、改めての自分の価値や目標を整理してガッとチャレンジしていきたいと思うわけです😌

「目標が明確 = 案件ごとの優先順位付け&がんばり方が明確になる」訳ですから👌

月収3桁いきたいよなぁ

世間的にいえば月収100万円プレイヤーは、男女合わせて0.4%のみ。ここに私はいきたいのですが、安請けで数をこなすのは現実的ではないので試行錯誤中です💭

まずできそうなのは高単価のサービス(または案件)を作るかなと。

今はありがたいことにBizDeb系の案件が多いので、
・引き続きBizDeb系案件をお受けする(直近)
・ここにWeb系のスキルを掛け合わせる(中長期)
がイメージとしては近いかもしれません✨

案件のご相談は下記note「ご連絡先はこちら」からお願いします🙏

Web系スキルについては、最近久しぶりにお会いした先輩がスクール通ってWebデザイナーの副業で良い感じに活躍されていたので、元々興味があった領域でのチャレンジはありかな💡思っています。

8月の目標は「webデザイン系の勉強を始める」にしようかしら💓

うん、まぁそんな感じで来月の目標がざっくり(思いつきだが)決まったところで安心したので、2023年8月のnoteはエンディングを迎えたいと思います。

今月も皆様お疲れ様でした!
来月も(めっちゃ暑いと思うけど)頑張りましょう〜〜💪

※本当に熱中症にはお気をつけください🥵

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?