見出し画像

40歳からの再就職、リスキリング

地域の方向けの再就職やリスキリングも、キャリアコンサルタントとして支援しています。

「教育→就職→定年」の単線のキャリアが主流だった時代は、離職期間や休業期間は大きなハンデとみなされていました。企業の中で経験を積むことが価値が高いとみなされていたからです。
けれども、今は企業で働きながら社外活動や教育等も行う複線のキャリアが一般的です。また、一つの企業の中での経験だけでは、時代のニーズへの適応が難しくなり、副業やリスキリングが推奨される時代です。

離職期間や休業期間、多様な働き方を試した期間は、「一つの企業内で働いていたら得られない経験・スキル」を習得できた期間と捉えられるのではないでしょうか。
例えば、地域活動で得た多様な価値観を持つ人たちの対応力、介護や育児の知識や育成経験、フリーランスで得た自走性等です。

一歩踏み出したい方は復職プログラムも活用してみましょう。

チームの一人として、皆さんのキャリア再構築をサポートしています。

大学発ベンチャー企業への再就職を目指す「東大IPCキャリアスクール

IT業界へのキャリアチェンジ復職を目指す「Pathfinder(パスファインダー)

立川・八王子など多摩地域での就業を目指す多摩地域女性就業支援プログラム