マガジンのカバー画像

「ザ・MNH 〜失敗と挑戦の15年間〜」

35
とにかくやってみました。そしてとにかく失敗をしてきました。それこそが今のMNHを作り上げてきた大切なプロセス。MNHのリアルを紹介します。
運営しているクリエイター

#みんなで日本をハッピーに

庄内のとれたて野菜、いかがですかー? 

MNHの小澤です。 2023年に入った頃だろうか。 ぼくはあるニュースにくぎづけになった。 「都…

やっぱり無理筋?お酒の事業

MNHの小澤です。 「お酒の事業をやろう」。 つつじヶ丘へ事務所を移転した頃。ふいに会長が…

観光地ではない地域にどうやって人を呼ぶか

MNHの小澤です。 やりたいことと法律・制度のジレンマに翻弄されながらも、ぼくらは観光免許…

観光業のジレンマ

MNHの小澤です。 MNHでは早くから観光業に目をつけていた。 そもそも地域活性化の手段は、大…

アイデアはないけど起業したい人、大募集!

MNHの小澤です。 こうして起業家の卵を育てるためのプログラムをつくったぼくらは、その運営…

社会起業家を育てよう

MNHの小澤です。 2013年の12月。 ぼくらは調布駅前のマンションから、つつじヶ丘の事務所へ移…

10年前と変わらない?プリントの整理ができない問題

MNHの小澤です。 MNHでは創業当初から障がい者の労力を取り入れてきた。さらに、社会にうまく適応できないために、働く場が持てない若者にも目を向けてきた。 そんな礎がある我々だが、発達凹凸の子のための事業を検討していた時期がある。 2013年の秋ごろだ。 今でこそ細かく分類されてきた発達凹凸だが、大まかにみて注意欠如・多動、学習障害、対人関係が苦手などの特性が多いと言われている。 例えば、発達凹凸の子どもが、不注意により学校からプリントを持って帰ってこなかったとする。

東京のひとにもまれてきました

MNHの小澤です。 今やMNHの大きな柱事業である「ひとスナック」。 このアイデアの発端は、「…

求む・高尾山にお寿司を届けてくれる人!

MNHの小澤です。 こうして「なっぱ寿司」を自ら高尾山へ届けて、好調な販売を続けること、半…

この寿司は高尾山でも絶対に売れるはず!

MNHの小澤です。 「これはうまい!高尾山で絶対売れる!!」 普段から売れそうなものにアン…

山形のゆるキャラ大集合!つや姫スナック

MNHの小澤です。 2012年3月に「東北に若者の雇用をつくる株式会社」を立ち上げ、山形進出に踏…

ぼくらには出番がなかった

MNHの小澤です。 2013年1月。 「東北に若者の雇用をつくる株式会社(以下、東北雇用)」の秋…

“毛虫”のように歩みが遅い?秋田進出

MNHの小澤です。 2012年3月に、庄内町に設立した「東北に若者の雇用をつくる株式会社」は、そ…

発見!お米を変えればご当地ものになる。

MNHの小澤です。 「つや姫」でつくったというだけで、お客さんが目を輝かせ、ばんばん売れていく団子。 そんな反応に驚きながらも、結果的には嬉しい悲鳴をあげていた。 後で知ったのだが、山形の人は「つや姫」をほとんど食べたことがないらしい。 もちろん基本的に“はえぬき”の米をもらって食べている。しかし“高級米”であるつや姫は、生産者も限られ希少な銘柄なので、地元人でも食べる機会が少ないのだそう。 この大ウケの経験を機に、ぼくらはハットトリック団子という名前を「つや姫団子」に