見出し画像

自律神経が乱れる原因その2

自律神経が乱れる原因には主に3つあると言われています。そのふたつめ。夜更かしや不眠、感染、代謝異常、体のゆがみ、アレルギーなどなどありとあらゆるものが出てくるのがこの

「身体的ストレス」

と言われています。心のストレスに比べると少しは分かりやすいようですが、こちらも悪い習慣が身についてしまったらそれがストレスになっていることすらわからなくなってしまうという。。。こちらも当たり前に言われているように、休息をすること。よく眠ること。バランスの良い食事を取ること。体のゆがみを取ること。免疫を上げること。今までの記事でもさんざん出てきた事を少しずつ出来ればもしかしたら身体的なストレスは軽減されるかも。実践するかしないかはあなたの幸せが何であるかによりますけどね。さてさて自律神経が乱れる原因その3、それは次回のお楽しみ。まるーーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?