マガジンのカバー画像

合唱曲カラオケ

35
小学校で歌う合唱曲、懐かしい曲などのカラオケ動画を作成しています。 歌詞字幕付きで歌えます🎤
運営しているクリエイター

#カラオケ

合唱曲 カラオケ「ハローシャイニングブルー」 歌詞字幕付き

歌詞字幕つきカラオケ動画、「ハローシャイニングブルー」です。
五年生の教科書、『音楽のおくりもの5』に準拠しています。

新学期にぴったりの、きれいなメロディーの曲ですね。

合唱曲 カラオケ「君をのせて」上パート 5年教科書 歌詞字幕付き

歌詞字幕つきカラオケ動画、「君をのせて」です。『天空の城ラピュタ』の曲。
五年生の教科書、『音楽のおくりもの5』に準拠しています。

パート別に作りました!
この動画は上パートです🎼

下パート
https://youtu.be/wUJcDYuO3es

カラオケ みんなのうた「北風小僧の寒太郎」 ひらがな歌詞字幕

もう冬も終わりですが...

歌詞字幕つきカラオケ動画、「北風小僧の寒太郎」です。
1974年12月にNHK「みんなのうた」で放送されました。

MMが子どもの頃は、この曲で灯油の巡回販売に来ていた車がありました。
懐かしい。

作詞:井出隆夫
作曲:福田和禾子

▼SNS プロフィール
Twitter ✉
https://twitter.com/mm_sensei

合唱曲 「ゆかいに歩けば」教科書準拠 歌詞字幕付き

歌詞字幕つきカラオケ動画、「ゆかいに歩けば」です。
4年生の教科書「音楽のおくりもの4」(教育出版)に準拠しています。

「ヴァルデリー ヴァルデラー」のコーラス部分が印象的な外国歌曲。
原曲はドイツで作曲された『Der fröhliche Wanderer』。

1950年代にイギリスの国際音楽祭で発表され世界各地に広まりました。
英語圏では『The Happy Wanderer ハッピーワンダ
もっとみる

わらべうた 「かごめかごめ」 歌詞 音階 字幕付き リコーダー 合唱

わらべうた「かごめかごめ」のカラオケ兼リコーダー練習動画です。
歌詞・音階字幕つき。

手をつないで中央の子を囲み、ぐるぐる回りながら歌う、おなじみの曲ですね。
都市伝説的なものも、あちこちで散見されますが...

▼指使いが分かりにくい時は、こちらをご覧ください(Yamaha)
※この動画では ソプラノリコーダー ジャーマン式
https://www.yamaha.com/ja/musical_
もっとみる

カラオケ「虹のむこうに」 おかあさんといっしょ 原曲キー  歌詞字幕付き

♪あめ~が上がっ~た~よ
 お~ひ~さ~まが出てきたよ~

みんなのうた「虹のむこうに」のカラオケ動画です。
原曲キー、歌詞字幕付き。
アコギの音だけ生音を録音しました。

NHK「みんなのうた」の中でも人気の高い曲🎤
聞けば、「あ~この曲か!」って、なると思います♪

「おかあさんといっしょ」1996年4月の月の歌。
茂森あゆみ・速水けんたろうが歌っていました。

作詞・作曲:坂田修

▼SN
もっとみる

全校合唱 カラオケ「音楽のおくりもの」 歌詞字幕付き

♪この歌に~希望をのせて
 いつもの仲間と~輪になろう

合唱曲「音楽のおくりもの」のカラオケ動画です。
歌詞字幕付き。
教育出版の教科書、「音楽のおくりもの」に準拠しています。
3~6年生の教科書にのっていて、全校合唱で歌われることもある曲です。

ガイドメロディは小さめです。練習にどうぞ。

▼SNS プロフィール
Twitter ✉
https://twitter.com/mm_sensei
もっとみる

合唱 カラオケ「今日の日はさようなら」 歌詞字幕付き

♪い~つまでも~
 たえる~ことなく~傷ついて
 と~もだちで~いよう~

この季節、#キャンプ ファイヤーの
終わりに歌うのもいいですよね♪

森山良子「今日の日はさようなら」の、歌詞字幕つきカラオケ動画です。
キーはDです。
キャンプファイヤーなど、子どもたちで集まるレクで歌うのはどうでしょうか?

作詞・作曲:金子詔一

▼SNS プロフィール
Twitter ✉
https://twitt
もっとみる

童謡 「七つの子」 3年生 教科書準拠 歌詞字幕付き

童謡「七つの子」の歌詞字幕・音階つきカラオケ動画です。
「か~ら~す~ なぜなくの~」でおなじみ。

1989年(平成元年)には、NHK「あなたが選ぶ日本のうた・ふるさとのうた」で、本曲が第8位を獲得。
2003年(平成15年)にNPO「日本童謡の会」が全国約5800人のアンケートに基づき発表した「好きな童謡」で第6位に選ばれるなど、童謡の中でも人気の高い曲です。

作詞:本居長世
作曲:野口雨情
もっとみる

合唱曲「世界中の子どもたちが」 3年生 教科書準拠 歌詞字幕付き

合唱曲「世界中の子どもたちが」の、歌詞字幕・音階つきカラオケ動画です。
小学校3年生の教科書準拠のアレンジになっています。

学年を問わず、長く教科書に掲載され、親しまれている曲ですね。

作詞:新沢としひこ
作曲:中川ひろたか

▼SNS プロフィール
Twitter ✉
https://twitter.com/mmt38teacher


▼関連動画
合唱曲カラオケ集
https://www.
もっとみる

文部省唱歌 「こいのぼり」 5年生 教科書準拠 歌詞字幕付き

文部省唱歌「こいのぼり」の歌詞字幕・音階つきカラオケ動画です。
小学校5年生の共通教材になっています。

「やねよ~り~た~か~い」
じゃない方の『こいのぼり』です。

歌詞の季節は冬の初め頃、1番は水辺の朝、2番は田園の昼、3番は里の夕方が描写されている。2007年(平成19年)に「日本の歌百選」に選ばれた。

♪この曲は「フリーBGM」です。
無料ダウンロードでき、商用・YouTubeも利用O
もっとみる

合唱曲 カラオケ 「翼をください」 歌詞字幕付き 6年生 教科書準拠

合唱曲、「翼をください」です。
1971年、フォークグループ「赤い鳥」作品。不朽の名曲。
長く小学校の教科書にも掲載されています。
この動画の音源も、「音楽のおくりもの6」に準拠しています。

カラオケ、歌の練習にどうぞ。

作詞:山上路夫
作曲:村井邦彦

合唱曲 カラオケ 地球星歌~笑顔のために~

合唱曲、「地球星歌~笑顔のために~」です。
富澤裕さんによって編曲され、小中学校でよく歌われています。

作曲者のミマスさんは、この曲には深い思い入れがあるそうです。
「世界一周旅行」という、一生に一度の冒険の旅をした体験をもとに作られたものである、とのこと。

▼関連動画
合唱曲カラオケ集
https://www.youtube.com/watch?v=25GyZkUkF-s&list=PLeH
もっとみる

【カラオケ】 合唱曲 「大空がむかえる朝」 歌詞字幕 5年生教科書準拠

合唱曲「大空がむかえる朝」です。
5年生の教科書『音楽のおくりもの5』に掲載されていました。

卒業式、お別れ集会で在校生が歌う曲としては、比較的有名な曲ではないでしょうか。
短くもストレートで、心に響く歌詞ですよね。

作詞:あだちやえ
作曲:浦田健次郎

▼関連動画
合唱曲カラオケ集
https://www.youtube.com/watch?v=25GyZkUkF-s&list=PLeH1B
もっとみる