見出し画像

明けて2018、まず最初に考えたこと。

明けましておめでとうございます。
2018年はこれまでよりさらに《書く》、《表現》、《発信》について勉強して力を入れていきたいと思います。
おつきあい頂ければ幸いです。

さて。

先月のクリスマスから怒涛の日々でありまして、私の年末年始は一瞬で過ぎ去りました。(「楽しすぎた」ではなく「過酷すぎた」の意味で)

そんな中でも常々ウォッチしているインフルエンサー、クリエイターの方々のSNS等はチェックしていました。

クリスマスだろうがお正月だろうが、書く人は書き、YouTuberは動画をアップし、インスタグラマーもブロガーも、季節ネタを織り交ぜつつもいつもと変わらない発信活動を続けていることと、その意味を初めて意識しました。

というのも昨年は《個人として働く》、《発信活動を収入につなげる》系の本をたくさん読みまして、そのどれもに100%書いてあることが、
とにかく続けることが一番大事(であり、一番難しいことでもある)』
というものだったため。

ブログ、note、インスタなどなど始めてみてつくづく感じたけれどほんとうに『続けること』ってむずかしい…
正確には、「続けることがむずかしい」というより
考え、実行し続けるためのコツやメンタルバランスのとり方をつかむまで」がひとつの壁のような気がします。

私の場合は第一関門突破くらいの手ごたえを感じた時期があったんですが、その後が続かず、結局うやむやになってしまいました。苦笑

だからこそ12月31日から1月3日という、遊び、休み、ダラダラ過ごす人の割合が最も多いであろうこの時期にも作りたいものを作り、伝えるべきことを伝え続けている人たちの姿にハッとしました。

浮かれてはいけない、と言いたいのではなく
自分がやるべきことを見失わない、ということですね。

*****

2017年は《週に2冊ずつ本を読む》という目標を設定していたんだけど、
なんだかんだで月に4~5冊ほどのペースに終始したことを振りかえってみても、目標やルール決めは私にとってはあまり意味を成さないかもしれない。
自分に甘いからネ…( ˘ω˘ )<プレッシャーダイキライ

だけど、あんちゃさんがブログに書いていた
「やめることを決める」というのはとてもいいなと思いました。

それでなにをやめるべきかなーと考えて行き着いたのは
『今の生活をやめる』こと。

というわけで東京行きますね。

やってみたいこといろいろあります。
どうぞよろしくお願いします。


最後に、2017年大注目してたインフルエンサー、クリエイターの皆さまへのリンクを貼っておきます。
ぜひ見てみてください。
今年も大好きです。

この子、マジエンターテイナーだと思う。
あさぎーにょちゃん。
MVみたいなレビュー動画も大好き。



CHAI
鬼ほどヘビロテ。
フェスで見たい!!!


ツイッターも記事も好みすぎて初めて@LINEを登録し「お疲れ!」とか「またなー」とかいう一言に本気で癒されている。
カツセマサヒコさん。
好き。


こういうのがひたすら並んでいる本、
『僕の隣で勝手に幸せになってください』が控えめに言って最高です。
蒼井ブルーさん。
好き。(2人目)


あと、noteユーザーの方は知ってる方も多いと思いますが、
はあちゅうさんあんちゃさん最所あさみさんも追いかけてます。
趣味や表現の仕方に個性が出てて、ほんと大好きです…!

また、自分の同世代とは異なった観点と独特の物腰で語られる林伸二さんのnoteもすごく好き。

「この人の考え方、好きだな」と思う人と対等でいれるような人になりたいです。

では、ここまでおつき合いありがとうございました☆

よろしければサポートお願いします。 いただいたサポートは、文字書き活動費用に使わせていただきます。