madoka

10代から好きだった書き物を続けてみようと思い、気付いたことや思いを書き留めています。…

madoka

10代から好きだった書き物を続けてみようと思い、気付いたことや思いを書き留めています。 持続可能な生活と女性の生き方について考える日々。デンマーク、NZ、カナダ居住経験。 2024年帰国、30代半ばでデザイナーからキャリアチェンジ。

マガジン

  • Tiding up

    ものの片付けと思考の整理

  • Fashion

    自分のスタイルについて模索しています

  • Think about women

    生き方、生理、フェミニズムなど、女性にまつわるあれこれについて考えたnoteです

  • Trip

    旅にまつわる話

  • Canada working holiday

最近の記事

目に見えなくても「あること」が影響を与える

母から連絡がありました。 「来春親戚が来ておばあちゃんの遺品整理をするから、その前に自分の荷物どうにかして」 実は、実家の片付けしてます!記事をいくつか書いていたにも関わらず、転職決定から、他県への引越し、祖母の死と葬儀、そして就業開始まで2週間。有給もまだなく気軽に週末帰れるわけでもない…と、バタバタと引っ越し作業をした後の、実家のわたしの荷物が片付けられていません。 実家にはなるべくものを置かないようにしたい、と書いたけど、今それも全然守られていません。というのも、

    • Unnecessary but Essential

      以前noteで、一般的な方に比べると所有物の量は少ない方かと思うけど、わたしはミニマリストではないよなあと書きこぼしたことがありました。 ところが先日、わたしの考え方に近くて理想的だなあと思ったミニマリストさんと出会いました。 少しだけご紹介。 わたしがYoutubeの海で出会ったのは、スウェーデン在住のBenita Larssonさん。ミニマルライフだけでなく、DIYやサマーハウスの発信もされています。 まだ数本しか動画は観ていませんが、なぜわたしが彼女の暮らしを「わ

      • 新しいものに勝る、いとおしいものを身につける喜び

        いとおしいものを身につける喜びを噛み締めてわかった。時にこれは、新しいものに勝る。 以前noteでも紹介した、このイヤリングコンバータとプリンスエドワード島(PEI)も淡水パールピアス。 毎日身につけているのではないかと思うほど、頻繁にわたしの耳を飾ってくれていた。この佇まいと色味、さりげなさが自分の持っているどんな服にでも合い、とにかくお気に入りで、色や雰囲気もとっても似合うと自己満足ながらに自負していた。 ところが、先日数年振りの友人に会うために大阪に行くときに、家

        • 微笑まない微笑みの国

          「旅好き」がみんな「僻地や危険地帯を旅するバックパッカー」ではない。わたしは割と小心者なので、東南アジアは、何となくこわくてひとりでは足が向かなかった。タイとマレーシアに友人がいるので、彼らを訪ねに行こうとは決めていたけれど、感染症騒ぎでそれも何年も伸びてしまった。 しかし、石橋を叩くが自ら渡るタイプのあるわたしは、2020年に行うはずだった「カナダワーホリの後、東回りでイギリスとタイに行く」を2023年末に有言実行した。そしてついに、東南アジアの地を踏んだのだ。 初めての

        目に見えなくても「あること」が影響を与える

        マガジン

        • Tiding up
          7本
        • Fashion
          13本
        • Think about women
          11本
        • Trip
          5本
        • Canada working holiday
          11本
        • 短編小説
          4本

        記事

          2024年四半期② 買ってよかったもの

          2024年も半分終わりますね。 わたしはこの間、転職(活動終了!)、新天地への引っ越し、8年ぶりのTOEIC試験、そして祖母の死…と怒涛の3ヶ月を送りました。 実家の片付けが中途半端で家を出たこともあり、ものはなるべく増やさないようにしたい!…のですが、引っ越しに伴いどうしても必要。あるいは昨年カナダで処分し、普通に働いて暮らすには必要なものなどを中心に購入しました。実家でいる間は本当にものを買わない生活だったので、こんなに買って大丈夫?と時々不安になることも。笑 ※すべ

          2024年四半期② 買ってよかったもの

          会社員はコーヒーにも柔軟性を求められる

          勤務先でのコーヒー。購入派もいれば、自分で淹れる派も。 そして淹れ方は人それぞれ。 わたしは今の会社に勤め始め、習慣になっていた淹れ方を変えざるを得なくなり、また環境問題についても改めて考えました。 前職ではフレンチプレスを給湯室に、家で挽いたスペシャリティコーヒーの豆(大体1週間分)を給湯室冷凍庫に保管。3〜4時ごろ、のんびりコーヒーを淹れ、コーヒーやお茶を淹れに来た同僚や上司とおしゃべりしたりストレッチ。これがわたしのコーヒータイムでした。クリエイティブ職ではおしゃべり

          会社員はコーヒーにも柔軟性を求められる

          毎朝の一服で整えるわたしの朝時間

          抹茶が好きでも、普段あまり飲むことはないでしょうか。 わたしはここ数ヶ月、毎朝抹茶を点てて飲んでいます。予めお伝えしておくと、わたしは朝が苦手!でも、この儀式を生活に取り入れたことで、朝のやることが習慣化され、時間の流れが整いました。 手間取りそうな印象ですが、実際、この一服にかかる時間は数分。 お湯を沸かしている間に歯を磨き顔を洗い、お湯を抹茶茶碗に入れて茶碗を温め、別のカップに移して冷ましている間に詰め終わった作り置きおかずの容器を片付け朝ごはんの支度…本当は抹茶を点て

          毎朝の一服で整えるわたしの朝時間

          あなたへの所有欲なんて、ないと思っていた

          どんなに周りが素敵だよ、と言っても。 一緒にいると人生はとっても広がるよ、と聞いても。 あなたといる人たちがみんな大人っぽく見えても。 あなたを手元に置いておきたい、と思ったことはなかったのですが。 わたしの人生に不意に転がり込んできて、実際一緒に暮らすと、みんなのいう通りで、所有欲が生まれてしまいました。 そして、あなたの手をはなすのが惜しくなってしまいました。 そう、"あなた"とは"車"のことです。 転職で都市部に戻ることになり、車を手放すことに決めて、気づいたこと

          あなたへの所有欲なんて、ないと思っていた

          わたしの魔女が死んだ

          先月末、祖母が永眠しました。 死因は老衰。大正生まれ、102歳でした。 祖母は1年半ほど前に転倒による入院から、自宅介護はもう難しいと判断され、介護施設に入っていました。まだ転職先に引っ越す前で、亡くなる日まで連日会いにいけ、息を引き取る1時間前にも、最後に顔も見られました。 衰弱していく様子を見届けるのは、突然死とは別の苦しみがありました。 しかし、正直に申しますと、亡くなった後のかなしみは、突然死程ではありませんでした。 まだわたしが大学生だった頃、祖父が突然死しまし

          わたしの魔女が死んだ

          「一番好きな映画」という質問の難しさ

          初対面の話題だったり、映画を観るのが好きという発言に対して、「一番好きな映画って何?」と聞かれること、少なくないですよね。 つい最近もこれを言われ、困りました。自分の年齢や環境とともに好きな映画も変化してゆくし、一作だけ伝えて「こういう趣味ね」って判断されるのも嫌だし… 何せ、映画好きのみなさん!一作だけ選ぶって難しいですよね?! そこで思いついた策。“最近観た映画”をいくつか紹介すれば、相手は「あ〜なんなくこんな映画が好きなのだな」とわかるのかな?ということ。(もしくは、

          「一番好きな映画」という質問の難しさ

          イヤリング派おすすめ上質コンバーター

          10代の頃、わたしは今よりもっとビビリ&面倒くさがり屋、そして頑固で、高校を卒業し周りがひとり、ひとりとピアスを開けていく中、頑なに「体に穴を開けるなんてとんでもない!」と謎の意志を貫き、30代半ばの今までピアスホールは一度も開けたことがありません。小さな穴ではあるけど、「自らの意思で体に傷をつける」のが嫌だったのもあるかも。 とはいえ、アクセサリーは大好きで、イヤリングコーナーの狭さにがっかりし、大学時代は自分でイヤリングを作ったりもしていました。 今でこそイヤリング商品

          イヤリング派おすすめ上質コンバーター

          シンプルに暮らしたい30代、化粧観とメイクポーチ

          化粧が特別好きなわけでもないのですが、ふとメイクポーチの中身を記事にしようかなと思って書いていたら、どんどん「わたしの化粧に対する考え」の方がポーチの中から出てきてしまいました。 ちょっとふつうの「メイクポーチの中身」記事ではないですが、よろしければお付き合いください。 シンプルに暮らしたい noteでもミニマリストやミニマルな暮らし系のタグを付けたりしますが、自分自身ミニマリストではない(にはなれない)よな…とこの頃思います。 というのも、モノは減らしたいけど、極限ま

          シンプルに暮らしたい30代、化粧観とメイクポーチ

          実家片付け④ゴミを買うわたしたち

          先日、退職して10年近く経つ母の靴断捨離を手伝い、呆気にとられました。 わたしも収集癖があったため、あまり両親を批判しないようにはしていますが… その数なんと、約70足。 衝撃的でした。母は特別おしゃれでもないですし、退職前も普通の勤め人でした。専業主婦より服や靴の数が多かったのは仕方ないと思うのですが(出勤はもとより、国内外出張に行くこともあった)、それにしたって約70足って…… かたやその娘のわたし、現在の所有数は8足です。 靴長者とのたたかい そんな猛者といかに靴

          実家片付け④ゴミを買うわたしたち

          これからのファッションを考える⑦

          先日投稿した記事で、こんなことを書きました。 最近お金をかけず、なおかつ自分でやって「できること」をひとつ増やせました。パンツの裾上げです。 気に入って購入していたものの、骨格のせいか、丈感が微妙…なパンツ。折るとちょうどいいくらいの長さで、カナダではとりあえず折って履いていました。 ということで、手縫いで裾上げ(まつり縫い)しました! 実はこれ、色違いで2本購入していたのですが、まずは目立ちにくい黒から。 全然わかりませんね。いい感じにできました。 今までわたしは

          これからのファッションを考える⑦

          30代、化粧水をやめて100日

          意図的にやめたというか、たまたまカナダからの東回り帰国旅の最中でなくなってしまい、また移動するから下手に買っちゃうと邪魔だな〜東南アジアにいるし、湿度も高いからなくても大丈夫かも?数日試してみるか、と実験開始。帰国したら季節も真逆、乾燥するしいるかな?と思っていたのに、気付けば帰国後約3ヶ月経過。あれ?そういえば化粧水使ってないな?と、気付きました。 スキンケアって本当に十人十色、正解がないのですが、こと化粧水に関しては、安くてもいいからたっぷり使って!とか、中途半端な化粧

          30代、化粧水をやめて100日

          2024年四半期 買ってよかったもの

          この期間、旅暮らし及び無職(転職活動中)及び実家の片付けに取り組んでいたため、あまりものは買っていません。ですが、その分時間をかけて精査し、絶対にいると思ったものだけを購入しています。中でも特に買ってよかったものをご紹介します!(※PR、アフィリエイトではありません) 無印良品 シュレッダー 普段の生活だと大量に個人情報を破り捨てないといけない場面はあまりありませんが、片付け中に出てきた結構な量のもういらない書類(契約書や学生時代の手紙など)の処理が面倒…と思っていたとき

          2024年四半期 買ってよかったもの