見出し画像

キャリアチェンジでITを目指す人のパソコン選び

キャリアチェンジでITエンジニアを目指す人のパソコン選びについてコメントしたいと思います。ITといっても、ゲーム開発からデザイン系要素が強い仕事から業界システムと、色々な分野に別れます。なので、一概には言えませんが、参考になれば幸いです。

Macはオシャレだけど

MacBookを持って勉強している人は非常に多いのではないでしょうか?

それ自体は悪い事ではありませんが、会社員として、エンジニアの業務につくなら、ほとんどがWindowsである事を知っておいてください。

それに、プログラマーの仕事の中で、コーティング業務が占める割合はそんなに高くなく、ドキュメントをエクセルで作るであるとか、データの整理をするである事が多いです。

エクセルがしっかり使える事も、エンジニアのスキルとしては、本当に重要な事だと思います。

あとは、エディターソフトやメーラーなど、様々なソフトを使って仕事をやります。だから、パソコン操作に慣れている事が重要です。

だから、日頃からWindowsを触って、慣れておく事も重要なのではないでしょうか。

メモリーが重要

一台のパソコンでシステム開発の勉強をする場合は、アプリやデータベース、開発環境などさまざまなものを同時に起動します。

メモリーは16G以上がお勧めです。メモリーが少なくてもとりあえずは、動作される事が出来ると思います。しかし、デバッグの速度を考えると、ストレスがない状態をキープする事が重要です。

私は2年に1回程度、パソコンを買い換えます。目安は、少しでもスムーズに動かないなと、自分が感じた時です。

美容師さんが一本数万円のハサミをたくさん持っているように、ITエンジニアにとって、パソコンは商売道具です。だからこそ、しっかりしたものを購入する事をお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?