見出し画像

サブカル大蔵118 コナリミサト『恋する二日酔い』(イーストプレス)

将来の『凪のお暇』につながるような話もありますが、とにかくコナリさんの絵の線と、テンポと、本人の飲み方がカッコいい。こないだ買った「東京ウォーカー」の最終号でも、呑み描写が素敵な漫画を連載されていました。

チェーンの定食屋で飲むビールのうまいこと!!でも最近は次のフードコートで飲むビール中学生の恋バナ聴きながら飲むビール最高な!!(作者)p.35

 エグくて叙情的な短編集なんですが、東海林さだおさんの食べ物擬人化シリーズが好きな私にとっては、缶ビールが擬人化される話が衝撃的でした。

<缶ビールの恋>

つまり私は冷蔵庫で冷えたしがない館麦酒で今夜もあの方の帰りを待っているのです

ばきゅんと心の臓を打ち抜かれた音を私聞きました。その女性のこしらえた体にやさしそうな食べ物たちは殺伐とした冷蔵庫をふくふくと満たし彼女は毎夜訪れ甲斐甲斐しく翔様を看病いたしました。私はびっくりするくらい無力でした。良かったですね翔様。本当に本当に良かった…白状いたします神様。あなたは聡いからとっくにお気づきでしょうか。母のように姉のようになんて嘘。本当はずっとずっと恋していたのその笑顔に。なぜか今確信いたしました。私この1本を最後に泡となって消えるでしょう。だからほんの少しだけ二日酔いにして困らせてしまおう。最初で最後のイジワルをお許しくださいね。p.140

呑みを後押ししてくれる優しい作品。

ヤケ酒とも少し違う偏愛と切なさ。

………のもう!

画像1


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

#マンガ感想文

20,070件

本を買って読みます。