振り返り

肩書きゼロの僕が2ヶ月noteを毎日書いてみた

肩書きゼロで、具体的な仕事内容などもほとんど書いてない僕が、自分勝手に書きたいことを毎日書き続けて約2ヶ月

昨日の記事で、ちょうど60本になったので、2回目の振り返り。


まず、4月12日21:00の時点で、フォロワー数は86

1ヶ月前の振り返りのときの、ほぼ2倍

ありがとうございます。


次に、全期間のダッシュボード(4/12 16:14時点)がこちら。

前回の振り返りのときが、PV:4739、スキ:150だったから、
単純に記事の数やフォロワーが増えた分、PVは増えたけど、スキ率は少し下がってしまった。

PVが増えるのは嬉しいことではあるけれど、やっぱりスキを押したくなる記事を書きたい

Twitterと違って、ある程度読むのに時間がかかるコンテンツばかりだから、せっかく読みに来てくれた方の時間を、浪費で終わらせたくないのだ。

時間よりも大事なものは無いから。

質を上げられるように、頑張ります。


そして、前回のPV数1位の記事が、今回もさらにPVを倍増させて堂々の1位。

これぐらいシェアされる記事を、月1くらいのペースでは書きたいんだけれども、今月はどの記事もそこそこのPVでしたね。

今月始めたフィンテックのマガジンとか、結構面白いと思うんだけど、マニアックだったかな。

フィンテック関連の記事がネット上に溢れる中で、できるだけ独自の視点から、あまり専門用語も多用せずに書いているつもりです。

よかったら是非。


前回の振り返り以降に書いた、つまり、31~60本目の記事の中での、PV数ランキングは、こんな感じ。

1. 「仕掛け」=行動してしまう仕組みを組み込んだデザイン(464PV)
2. フレームワークは「分ける」ためのツール(295PV)
3. PLとBSの関係を図でイメージする(294PV)


こうやって見てみると、やっぱり「何について解説しているか」が分かりやすいタイトルが読まれやすいんだなという印象。

ランクインしている3記事に関しては、実際、それを意識してタイトルを付けたものだ。

僕が人の記事を読むときもそういう傾向があるから、これからもう少しタイトルには気を使ってみよう。


最後に、31~60本目の記事の中での、スキ率ランキング(スキ/PV)は、こんな感じ。

1. 「味方」の作り方 その2(6.10%)

2. 本気の玄米チャーハン(実演動画有り)(5.24%)

3. 全てのテクノロジーは実用レベルになる(4.63%)


2位の記事は、例のチャーハン大賞の応募作品。

先日、 「ザ★チャーハン」1袋 プレゼントに当選したとのメールがあった。

抽選で100名に当たるやつ。

1袋の冷凍食品を、わざわざ冷凍したままお届けしてくれるらしい。

楽しみだ。


ありがとう、味の素。

飲食店の開業を目指して準備をしています。バカな若者をちょっと応援したいと思った方、サポートお願いいたします。 スキ・コメント・SNSシェアだけでもとても嬉しいです。