見出し画像

デトックススープを日々摂り入れることで、体と心までクリーンになる


『デトックススープを日々摂り入れる事で、体と心までクリーンになる?』

日々デトックスが必須なアラフォー世代右寄り米国NTI認定栄養コンサルタントの美鍵(ミキー)です

画像1

現在ではすっかり馴染みのある料理名『デトックススープ』ですが、昭和から平成前半の時代には聞いた事がなかった言葉だった『デットクス』


その『デトックス』という言葉が一般化したのは、時代の流れと共に、食べ物の選択肢も過剰なレベルで増えた飽食の時代到来により


多くの日本人が食事量だけでなく食の欧米化など、食の質が変化したのと同時に日本でも深刻化してきたのが“肥満”


その事態からTVや雑誌(書籍)やインターネットに至るまでダイエット関連情報が日々更新される


そんなダイエットつながりで食べ過ぎ=不要なものを排出するという考えから


“デトックス”(老廃物、食べ物、薬、など体内に入った害になる物質を解毒し、体外に排出すること)という言葉がいつの間にやら定着


デトックススープを始め、あらゆる『デットクス』が人気


そして現在デトックススープを始めあらゆるところに『デットクス』が登場し


・デトックス効果の高い食材
・デトックス効果の高い入浴法(剤)
・デトックス効果の高い運動
・デトックス効果の高い呼吸法

など


よもや“デトックス”の365日バーゲンセール状態の大人気


上記のようにデトックスを促してくれるものは数ありますが、今回は『デトックス効果の高い食材』に着目し


その中で消化吸収排出という流れをスムーズに行える食べ方(調理法)デトックススープについてやや深掘りしてみました


スープでデトックスで早め早めの排出を促す


さてスープでデトックス効果が見込めるとなると、インスタントのラーメンのスープでよいということは勿論ないです


“デトックス”

老廃物、食べ物、薬など体内に入ったら害(毒素)になる物質を解毒し、体外に排出すること


ちなみに毒素の多くは体内の脂肪に蓄積されて、体外に排泄される速度は非常に遅いという特徴があります


そのため早め早めに排出していくことが重要になります(毒素を排出できるルート多い順に→ 便が7割以上 後は尿→汗→髪&爪)


そしてそこで役に立つのが『デトックススープ』となります


スープの元となるデトックス力が高い食材とは?


ではスープの元となるデットクス力が高いと言われる食材をいくつか挙げてみますと


ここから先は

3,145字 / 5画像

¥ 300

よろしければサポートお願い致します。今後とも役立つ記事をアップしていければと思っています。