見出し画像

567.20230629:トゥの回:少数派幽霊

前話のご案内


711号室

主な登場人物


上段左から
ラン:久幸ひさゆきの友人。凌司りゅうしの恩人。
トゥ、師匠:ランの伴侶小人。久幸ひさゆきの友人。凌司りゅうしの魔術の師。
泰市たいち:ランとトゥの伴侶猫。
下段左から
サンタ:ねこのぬいぐるみだがトゥの魔法で限定的に猫になる。
スュクセ、すゅー:トゥの特別な遣い魔。個性と向学心がある。


C'mon諭カモンサトの面々。
上段左から枯仇こきゅう、ナリス、チカッツ、アンドロイドの笑生。
下段左から十輝とき京斉ちかなり店長、瞭尾あきお

本編

花常世の師匠から遣い魔が返事を持って来ました。
お客さんは未だ花常世には来ていないそうです。
来たら直ぐに知らせると言ってくれました。
生前の師匠とは別人のようですが
今はただ有り難いです。

お客さんの情報を整理します。
氏名:セズリマ・テラ・シジーさん、
加護:不明、
幽霊歴:不明、
歳:40台前半(十輝氏の見立て)、
性別:トゥはすっかり女性だと思っていたのですが
からだはきっと男性(笑生氏の見立て)、
絵の入手経路:不明、
趣味:不明、
生業:不明、
記憶がとぎれとぎれ。
不明ばかりですが仕方ありません。
お客さんは一晩711号室に泊ったのですけれど
トゥが質問攻めにあっていて
お客さんの事を訊く隙が無かったのでした。
そうですね、
小人を見慣れていなかったようでしたね。
あと、
性格:快活で好奇心旺盛。
で、猫派だけど猫付き合いは下手(泰市談)。
十輝氏が約3時間ごとに進捗を教えてくれるのが
本当に有り難いです。
何も進展が無くても
引き続き調査してくれているのが判るのは
とても心強いです。

絵を眺めていて今ふと思ったのですが、
この絵を見て
背景が空だと分かる環を持つ土塊の星の民は
多くないんじゃないでしょうかね。
ランとトゥはバースセイバーの遠征と
ナリスとチカッツの招待とで
殻持たぬ星々の存在を知って
実際に行って夕焼け空を見てますけど、
殻に覆われて他星が見えない環を持つ土塊の星で
普通に生きていたら
そういう処があるらしい程度の認識で
絵を見てもピンとは来ないと思うのですよね。
界狭間の暴走で強制的に
他星から移住させられた人は結構多くて、
ヒューマンと裕福な養育者の許の獣人は
義務教育で他星の存在や基礎知識を学ぶそうですが……。
うーーーーん?
グレゴリオ歴1867年は
本来マリエラセス暦3897年ですから
こちらの時空だと7年前ですね……。
そういえば普通、
絵のサインに星の名前って書きます?
このサインの主は
他の星に行った事がある人なのでは?
もしくは、他の星で想い出を描いたか……。
うーーーん、もうげんかいです。
本日は此処まで!
お客さんが負の感情に染まってませんように。

マリエラセス暦3904年7月25日緑曜日24時13分
(この星の一日は26時間)


次話のご案内


絶賛販売中のご案内


noteサークルのご案内


色々ご案内

話中の万禮一家は、 メンバーシップ「夢了の皿」会員の万禮様のオリジナル・キャラクターで 設定その他は会員様御本人と話し合っております。
711号室出演者≒メンバーシップ会員様は常時募集中です♡
万禮様の偶さか日記も併せてお読みいただくと解像度とエモさが跳満です。

#ランとトゥと泰市 #日記 #イラスト #小説  
#ファンタジー #一次創作   
#Cmon諭 #嘉又夢了 #環を持つ土塊の星 #711号室 #猫


宜しければサポートの程、お願い申し上げます。 頂戴したサポートは、 闘病生活と創作活動に充てさせていただきます。 スペインはグラナダへの長期取材を夢見ております。