見出し画像

【人間関係改善】自己中になること いい人辞めることが必要な人もいる


今日の記事は
「人による」
内容ではあるけれど・・・

🌷自己中になること

🌷いい人辞めること

が、とっても必要で、そこが
あなたの前進や飛躍の重要ポイント
って人、います。

このブログの読者さんには
多いかもしれません。。

そういう傾向のみんなは

もっともっと自己中で
自分勝手になって
自分基準で動いて

自分はこういう人間です。
を見せるんだ!
ぐらいの勢いでいいんだと思う。

自分はこういう人間です
というのをほんと
どんどん出していったらいいんだと思う。

相手ペースなんて
ほっといて
自分ペースをまず出す!
自分のペースで動く!
ぐらいの勢いでいいんだと思う。

他人に合わせて
他人基準に合わせようと
頑張ってたら
なんかパズルみたいになるやん??

あっちかな、こっちから、どっちだ?!
ぴったり合うには、
私がどうなったらいいんだ??
みたいな。。

で、たとえ
パズルはうまくはまっても、
自分というものが、
3%ぐらいにならない?

それは、つらいですよね。
それをずっとずっと
長年やり続けていたら、

あなたという存在が
うすくうすく小さく小さくなっていって、、
なんか、、だいぶん、悲しいことかもしれない。。

どんな人間関係の中でも
せめて50%(半分)は
自分というもの、自分のキャラを
出すと意識してみるのも
いいんじゃないかなと思います。

とはいえ、

相手の反応を敏感に気づいて
しまう人もいますよね。

あ、相手が今、イラッとしたな
今、カチンときたな
あ、この話は地雷だったんだ
あ、こういう話は嫌なんだ
みたいに、
すぐに気づいてしまうかもしれない。。

あなたがあなたのことを話してて
相手がイラついていたら、
それは相手の中の問題なのです。
だからあなたは悪くない。
本当は、そうなんです。。

本当はね、いいんですよ。
怒らせておけば。
イラつかせておけば。
そこは相手の問題だから。

でも、それを頭では分かっていても
どうしても気になってしまう人も多いと思う。
そういう場合は、カウンセリングを受けるといいです。
自分の過去の体験や傷の部分を癒やすと
相手の反応を放っておけるようになります。


カウンセリングのご利用は⇒こちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?