マガジンのカバー画像

袋麺格付け 全集

69
運営しているクリエイター

#豚骨ラーメン

袋麺格付け#67 うまかっちゃん からし高菜風味 (ハウス食品)

袋麺格付け#67 うまかっちゃん からし高菜風味 (ハウス食品)

今回のゲストはハウス食品から、
うまかっちゃん からし高菜風味が登場です!

うまかっちゃんといえば九州で人気を誇る
ご当地袋麺の代表的存在ですね。

プロフィールはこちら!
体重は93gと標準的ですね。

別添袋は粉末調味料のみ。

麺はご覧のような縮れ麺。

麺を茹でたら粉末調味料を加えます。

完成形はこちら!
見るからにピリ辛そう!!!

撮影後は私が美味しく頂きました。
スープは豚骨のク

もっとみる
袋麺格付け#51 豆乳こんにゃく麺 濃厚とんこつ醤油 (ヤマモリ)

袋麺格付け#51 豆乳こんにゃく麺 濃厚とんこつ醤油 (ヤマモリ)

今回のゲストはヤマモリから、
豆乳こんにゃく麺 濃厚とんこつ醤油が
来てくれました!!!

商品名の通りこんにゃく麺を使用しており、
低糖質が売りとなっています。
食べれば食べるほど痩せれそう。

プロフィールはこちら!
体重は270gと超大柄ですね。

調理はレンジと湯煎の両方に対応。
レトルトパウチ食品と同様に、
ただ温めて丼に移すだけだけだから超簡単。

完成形はこちら!
見た目は前回の鶏し

もっとみる
袋麺格付け#27 博多ラーメンとんこつ味 (クックランド)

袋麺格付け#27 博多ラーメンとんこつ味 (クックランド)

今回のゲストもクックランドから、
博多ラーメンとんこつ味が来てくれました!

クリーミーでコクのある博多豚骨は、
今や全国民に人気のラーメンですね。

プロフィールはこちら!
体重は102gと大柄ですね。

麺はいつも通り袋に入れられています。

この輝かしい袋にスープが入っています。

作り方はご覧の通りなので早速調理開始!
今回も例によって具無しで調理します。

550ccの沸騰させたお湯で麺

もっとみる
袋麺格付け#24 熊本ラーメンとんこつ味 (クックランド)

袋麺格付け#24 熊本ラーメンとんこつ味 (クックランド)

今回のはクックランドから初のゲスト!
熊本ラーメンとんこつ味が来てくれました!

熊本ラーメンといえば豚骨と鶏ガラを使用して
作られており、マー油やニンニクチップなどを
加えて食べることも多いご当地ラーメンです。

熊本ラーメンは学生時代に一度だけ食べた経験
がありますが、博多ラーメンと比べると獣臭は
控えめでマイルドな味わいが特徴です。

プロフィールはこちら!
体重は81gと標準的ですね。

もっとみる
袋麺格付け#1 博多屋台味ラーメン (中村屋)

袋麺格付け#1 博多屋台味ラーメン (中村屋)

様々な袋麺を実食し評価していくコーナー

新コーナーの袋麺格付け!
記念すべき第1回目のゲストは中村屋から、
博多屋台味ラーメンです!

本格的な生麺のゲストがいきなり登場!
あの長浜ラーメンを自宅でも頂けます。

プロフィールはこちら!
麺とスープの合計で1食あたり127g
申し分ないボリュームです。

麺はこちらの生麺です。
やはり豚骨は細麺に限ります。

そしてこちらがスープです、
早速丼に

もっとみる