見出し画像

非・恋愛体質INFJ長女の恋



私は割と、恋に落ちやすい。
だからと言って恋愛体質というわけではなくて
むしろ恋愛からは遠ざかって生きてきた。

気になる人ができて、自分から話しかけたり仲良くなるのは得意でも
そこからさらに一歩近づくということが、
私にとってはとても大きなハードルなのだ。
だから毎回、中途半端な恋愛になってしまうし
恋愛に感情を振り回されるくらいなら一人でいいや、となる。

結婚なんて私には無理かも。
でもやっぱり、一生独りは寂しいかも・・・
という気持ちにもなったり
私はとても面倒くさい人間だ。


一人の時間が大切で、毎日が充実しているし
長い間この生活リズムで生きてきてしまったので
もし恋人ができたら、私の生活リズムはどう変化するのだろう
という素朴な疑問。
恋人がいても、私は一人の時間が欲しいと思うし
あまり干渉されたくも無い。
だからきっと、同じような価値観を持った人でないと
うまくいかない気がする。


恋愛は面倒でも、
恋をしているときはとても楽しい。
気になる人にちょっとでも会えたら嬉しいし
話しかけられたら思わず顔がフニャッとなってしまう。
毎日眺めている同じ景色も
どこかキラキラして見える。

私は感情が表に出やすい方だ。
殻に閉じこもっていた昔は、クールを装ってとっつきづらい人だったと思う。
でも年を重ねるごとに、どんどん柔らかくなってきたな感じがする。
自分に嘘をつかず、自然体で生きる楽さを知ってしまった。

そんな私だから、時々少しは恋愛上級者の小悪魔女子みたいに
駆け引きなんかもした方が良いのかしら
なんて思うけど、私には多分、できっこない。
できっこないことを無理してやるくらいなら
ありのままの自分でいたい。
大事なのは、素直でいること。

恋をしても、自分軸を忘れたくない。
恋愛を中心にすると全てが崩れてしまう気がするし
そもそも相手の気持ちに敏感なタイプだから
恋してる時こそ、そこに依存せず自分軸で生きることが
私にとってはとても大切なこと。

恋愛だけに生きている人より、
自分の好きなことを楽しんでいる人の方がキラキラしていて魅力的だ。
私も、そんなふうに生きていきたい。


私は夢みがちな理想主義者だから
運命の人がこの世界のどこかにいると信じている少女のような無垢な気持ちを抱いて生きている。

一方で、少し男性不信のような
疑り深い鉄の鎧を被った自分もいる。


「この人は信頼できる人だな」
そこから、恋は始まる。
ただ、その気持ちが裏切られることもあって
何度も傷ついてきたから
ちょっといいなと思う人がいても
どうせまたうまくいきっこない・・・
というネガティヴな感情が私の心の奥底に沈んでいる。

恋なんて、もっと身軽にしちゃえばいいのに
頭ではわかっていても
心がつい動揺してしまう。

それでも、
基本的には単純なポジティブ人間なので
一度好きになると
よっぽどのことがない限りその気持ちが萎んでいくことはない。

本当に信頼できて、私のことをまるっと受け入れて愛してくれる人
そして私も同じように
相手をまるっと受け入れて愛したいと思う人

そんな人にもしも出会ったとして、
その人の存在に気づける人を見る力が私にはあるのだろうか・・・

ちょっぴり自信はないけれど
自分のことを大切にしてあげて
人生を楽しんでいればきっと
いつかそんな大切な人に出会えるはず。

その人のことを考えたり、
隣にいるだけで
ポカポカする人。
ドキドキするより
一緒にいて落ち着く人。
そんな人に出会えたら
それはきっと新しい恋の始まり。

怖がらずに、恋をしよう。
失敗したって、良いじゃない。
めいいっぱい、
恋をしているその瞬間を楽しんだもの勝ち。


相手にどう思われているかを気にするよりも
相手の好みに合わせるよりも
自分がどうありたいか、
どんな自分が好きなのか、
自分軸を大切にしよう。
内側と外側の自分磨きを怠らず
常に堂々と、自信を持って生きよう。



これが最近の、
私のモットー。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?