マガジンのカバー画像

食べる、喋る(バイリンガル)、お口周り

7
言葉だけじゃなく、『食べない、偏食、小食』の相談&指導もしてくれる強い味方。口の中全般のおはなし
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

食べない子ども、くじける親

食べない子ども、くじける親

何で食べないの?
食事準備しても興味無し。何をしても食べてくれない。親が美味しそうに食べても興味無し。娘はヒョロヒョロ体型。やばい栄養失調になる!食べさせなきゃ!!

子どもが2歳6カ月の時、心療内科で食事相談が月1で始まった。

言語聴覚士は言葉の指導だけじゃない

意外にも、言語聴覚士が担当で食事指導をしてくれる。
言語聴覚士は言葉の訓練だけじゃないのね!

私の相談内容は『食事』
ほとんどの

もっとみる