見出し画像

ライターMiyuの2023年お仕事記録 〜2024年の目標を添えて〜

どうも、おみゆです。本日はクリスマスですね。わたしは昨日、クリスマスイブの表参道の人混み(アイキャッチ画像)に目を回して半泣きで帰ってきました。

さて、2023年もまもなく終わりということで、ライターの方々が今年のお仕事の記録を振り返っているのをよく目にします。

たしかに、振り返りはやったほうがいいね!ということで、わたしもnoteに残しておくことにしました。個人のNotionでもよかったのですが「人生はコンテンツ」の精神で日々を生きている女なので…。

2023年のお仕事をマターリ振り返る

2023年は、仕事にかなり悩んだ一年となりました。当初、2022年の春に転職した会社ではマーケティングの部署に所属し、普通にそのまま正社員として働く予定でした。なのでフリーランスになるつもりは、もともとまったくなかったんです。

ただ社内事情などさまざまな大人の事情があり、その会社では業務委託として働くこととなったため、流れるようにフリーランスになったんですよね。

2022年後半から2023年前半にかけては、マーケティングの部署から採用支援の部署に異動することとなりました。半年ほど2部署をかけもちしながら、引き継ぎをしつつ、新しい仕事を覚えつつ、社外の別の仕事も始まりつつ…で、正直あまり記憶がありません。

そんな感じでバタバタしながらいつの間にかフリーランスになってしまったので、お任せいただける仕事はとにかくなんでも受けました。

しかし自分のキャパがわからず仕事を受けすぎて、朝から深夜まで働き土日もまったく休むことができない日々が続きました。一時期は、不安と疲労で心身ともにガッタガタでした。

一方で、長期間続くと思っていた大きな案件がある日突然終わって「これがフリーランスか…」と白目を剥いた日もありました。

正直「ライターじゃなくとも、できる仕事で正社員に戻ったほうがよほど気持ちが楽だなぁ…」と思い、何度となく求人を眺めたこともあったのですが、noteコンテストで受賞したことをキッカケに、なんとか踏ん張ることができたと思います。

この一年を通じて現在はある程度自分のキャパがわかってきたので、なんとかバランスを取れるようになりつつあります。今後のことも考え、9月〜10月にかけては渋谷区の創業セミナーにも参加しました。

今はもう文章で食べていくことに対して「腹を括った」ので、2024年は安定感を増していけるようにひたすら頑張っていこうと思います。

2023年のお仕事記録

わたしはライターをメインに、編集やディレクターもやっています。バリバリ量をこなす系でないので本数はそんなに多くないなぁと思いつつ、やったことをまとめておきたいと思います。

2023年の実績については、記名記事がありません。お客様のご厚意で紹介OKなものに関しては「お仕事依頼記事」の中で一部事例をご紹介させていただいております。

また下記の他にも、新規事業の立ち上げのお手伝いやオウンドメディア運営のお手伝いなど、細々としたこともやっていました。

2023年さまざまなことに挑戦させていただき、まだまだ実績の乏しいわたしにお仕事をお任せくださったすべてのお客様に感謝です。今後とも、信頼してお仕事をお任せいただけるよう努力していきます。一年間ありがとうございました。


採用広報 社員インタビュー記事(note / Wantedly)

採用広報 新規立ち上げ 1社(※担当累計3社)
ディレクション・編集 46本(一部ライティング)

SEOメディア アイテム紹介記事(WordPress)

ライティング 105本
編集 38本

SEOメディア サービス紹介記事(WordPress)

ライティング 48本

SEOメディア おすすめランキング記事(WordPress)

ライティング 2本
編集 4本

サービス導入事例 / 活用事例記事

ライティング 12本

ビジネス対談記事

ライティング 1本

プレスリリース(PRTIMES)

ライティングおよび配信 1本
HPお知らせページ更新(WordPress)

2024年の目標

2023年は「とにかくなんでも、やれるだけやる」の一年だったので、2024年は、2023年の課題を踏まえて仕事の質を上げることと、ある程度ジャンルを絞ることを目標としていきたいと思っています。具体的には、下記を実現できるように動いていく予定です。

  • 記名記事のお仕事を増やす

  • 自分にしか書けない記事や得意なジャンルの記事のお仕事を増やす

  • 文章について勉強することをライフワークにする

  • オウンドメディアの立ち上げ

「Webライター」は、すでに多数の方が活動していらっしゃいます。その中でわたしを選んでいただいたお客様には「頼んでよかった」とご満足いただきたいですし、成果につながるコンテンツを制作したいと思っています。

お仕事のご依頼お待ちしております!

2024年も引き続き、お仕事を全力で募集しております。現在、エッセイやコラム、お店や地域のPR記事やSNS運用を主に募集中ですので、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!「こういうコンテンツを作りたいんだけど相談できる?」といったご連絡も大歓迎です。

お仕事依頼の詳細・ご連絡先は下記の記事へ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?