見出し画像

発散か、癒しか。

発散のターンが来たようだ。
かれこれ2時間くらいEvanescenceを聞いている。
大音量で。
Amy Leeの声を聞いてると不思議と胸の奥が
すーっと軽くなっていく。

少し平和な日が戻ってきたようにも思うけど、
なんだかまだモヤモヤと、モヤモヤの奥にイライラを感じている。

疲れてるのかな、休みが必要かな、なんて思って
こういう時に癒し系のヒーリングミュージックとか聞いてもなぜか逆効果でイライラが増す。

音楽療法でも、気持ちに合った音楽聞くといいって言うもんね。
普段イライラとかの怒りの感情に蓋しがちなんだと思うけど、なぜか昔からイライラが続く時は激しいロックを聞いていた。無意識に発散させてたんだろうな。

ささっとご飯を済ませて、ゲルマニウムのやたら
汗かきそうな入浴剤でお風呂へ。
死海のなんちゃら。真っ黒なお湯。
心のドロドロを見てるようだわ。

出てから紙に最近のイライラを書きなぐる。
愚痴とか悪口でも、その時自分がそう感じたなら
自分にとっては大切な感情で。
言っちゃダメ!みたいな風潮ある気がするけど、
愚痴とか悪口にもメリットってあるんじゃなかろうか。そのうち気が向いたら調べてみよう。
変に、そんな事思っちゃダメだ!なんて抑える自分を辞めようと思った。
抑えるなんて自分にとって毒でしかない。
一体誰の為に抑えていたというのか。
流そう、流そう。何を感じたっていい。
それが自然なこと。
もしかしたら、手に負えない怒りとか悲しみとか
ネガティブな感情を、まるで大地震や大津波や火山の大噴火みたいに扱っていたのかも。
そういう感情に向き合うって、怖いもん。
コントロールできなくてどうしようもないし、自分がそこに飲み込まれてしまいそうで。
出来る限り遭遇したくない、みたいな。
書くだけ書いたらだいぶスッキリしてきた。
ぐしゃぐしゃに丸めてゴミ箱へポイ。

あったまったら体を動かしたくなってきた。
決まってこういう時はEvanescenceだ。
1時間半くらい動きたいように、動かしたいところを、ストレッチしたりヨガしてみたり。
時々、音に溺れてみたり。
こんな風に歌えたらスッキリするだろうな。
カラオケでEvanescenceばっかり歌ってみるとか良いかもしれない。

発散ツールを増やしたいな。
運動?ダンス?どこか通う?うーん。

とりあえず今日のところはもう寝よ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?