見出し画像

ひとりでサクッとGo To Eatを楽しむ方法

ひとりでサッとGo To Eatを使うのはなかなか難しいものです。前日より前からweb予約や、予約の最低人数が2名以上など数々の壁が立ちはだかります。
それらの障害を乗り越えて、ひとりで当日直前にサクッとGo To Eatする方法をまとめました。
1000円分の食事をして1000円分のポイントがもらえるGo To Eatを生活にうまく活用していきましょう。
※この方法は2人以上でも利用できます

Go To Eat のWeb予約に立ちはだかる2つの壁

Go To Eatキャンペーンを利用するには、ぐるなび食べログYahoo!ロコなどの事業者からweb予約する必要があります。しかしweb予約には2つの壁が立ちはだかるのです。

①当日web予約できる飲食店が圧倒的に少ない
 当日はTELで直接予約となっている飲食店が圧倒的に多いです。「お腹すいたな〜この辺で何か食べようかな〜」というときに当日直前web予約できる飲食店はごく稀に存在しています。あとで紹介します。

②1名でweb予約できる飲食店が少ない
 当日直前web予約ができたとしても、最低予約人数が2名〜となっている飲食店が多いです。新しい生活様式に基づいた外食の楽しみ方を謳っているのにひとりでGo To Eatが使えないなんて...ワイワイとパーティーするリア充達はGo To Eatできるのに...と自然に涙がでて止まりませんでした。

 でも安心してください。1名でも当日直前web予約ができる素晴らしい飲食店は存在しています。あとで紹介します。

最寄りでサクッとGo Toできる店を探す方法

仕事終わりや二次会など何時に終わるかわからないけど、終わったらサクッと食べて飲んでGo To Eatのポイントももらえる飲食店を検索する方法を紹介します。

以下の3サイトから検索してみてください。検索のしやすい順に並べました。まずはぐるなびを試してみてください。

ホットペッパーもありますが、ポイントの期限が他に比べ極端に短いためあまりお勧めしてません。

リンク先に飛んで、日付(当日可)と人数をしていすればOK。

1位【Go To Eatキャンペーン】ぐるなび 
2位Yahoo!ロコ
3位食べログ(全国のGoToEat対象)

Go To イートを使いこなして、実質無料で食事を楽しみながら飲食店の売り上げに貢献しちゃいましょう!

同じ飲食店でもサイトによって予約条件が違う?

そうなんです。同じお店でもぐるなびでは当日予約できたり、食べログではできなかったり条件が違うことがあります。お店狙い撃ちで予約する場合はいろんなサイトを試してみてください。

最後に

新たな情報があり次第更新していくので乞うご期待ください。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?