見出し画像

花束みたいな恋をした|映画感想 #2

あまりネタバレしないように
『花束みたいな恋をした』の感想を書きます。


見た感想

恋も花も人生に彩りをもたらすもの。

私のひとこと感想

美しい旬の花々を選んで花束をつくるように、
恋愛の一番楽しい面をぎゅっと集めて

その恋が枯れるまでを
を描いたストーリーです。


長く付き合ってると別れにくくなりますよね

これをサンクコスト効果っていいます

サンクコスト効果
すでに使った費用やコストに対して「もったいない」という心理が働き、合理的な判断ができなくなってしまう現象

Sprocket

私も大学時代から3年半付き合って
別れた彼氏がいました。

その彼氏と別れるときにずっと悩みました。

何度も喧嘩をして、
仲を深めてきたのに、
ましてや私は病気ももっていたので、
私のことを受け入れてくれる人なんて
他にいないかもしれないと思ってました。

でも、社会人になって
徐々に彼とすれ違いが生まれて
結局お別れをしました。

彼氏との良い思い出だけ残した花束を束ねて。
その花束は今もまだ満開で、きれいなままです。

私の人生に彩りを持たせてくれました。
本当にありがとう。

こんな人にオススメ

  • 大学生~社会人カップルで3年以上付き合っている方

  • 少し悲しい恋愛の物語が見たい方

※おすすめは私の独断と偏見で決めてます


▼このnoteを書いている人について知りたい方はこちら


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,247件

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます! 少しでも、あなたの心に残ったのなら嬉しいです。