マガジンのカバー画像

メンタルヘルスについて

15
主に職場の人間関係について書いてます。 生活の中のストレスとの付き合い方なども。
運営しているクリエイター

#職場問題

問題の原因は個人?環境?〜原因帰属 その後ろに隠れているもの

問題の原因は個人?環境?〜原因帰属 その後ろに隠れているもの

今日は原因帰属について書いていこうと思います。
・Aさん・・・問題を起こした人、問題を抱えている人
・Bさん・・・Aさんの問題に関わろうとしている人
とします。
例えばAさんが仕事でミスをしてしまい、上司のBさんがその原因を推測する時にまずAさんのパーソナリティ、能力、感情などの内的要因が原因と考え(内的帰属)、その次にAさんの周囲の環境や状況=外的要因が原因ではないかと推測(外的帰属)します。

もっとみる
職場の人間関係〜マウンティングしてくる人の心理

職場の人間関係〜マウンティングしてくる人の心理

高確率で存在している職場のトラブルメーカー。そんなトラブルメーカーさんにもいろんなタイプがおられます。

今日は『マウンティングを取ってくる人』について書いてみます。

明らかにマウンティングを取ってくる人は扱いが難しいです。
ターゲットには勝ちたい。つまらないテーマにさえ「私の方が上」と勝ち誇ってくる。ほら私の方があなた(あの人)より上でしょ?と延々とやられたら疲れてきます。
その中でも、相手を

もっとみる