見出し画像

月経周期を意識したダイエット。実際に半年続けた女性はどれくらい変わった?

女性のダイエットで、注意が必要なのは「月経周期」です。女性は月経周期に応じて、ダイエットに向いている時期と向いていない時期が顕著に分かれています。今回はどんな「ダイエットに向いている時期と向いていない時期での過ごし方」と一緒に、実際に月経周期に合わせてダイエットをすると、どれくらい体重が減少するのかを試した研究も紹介したいと思います。

ダイエットに向いている時期

月経周期は、大きく卵胞期・排卵期・黄体期の3フェーズに分けられます。そのうち、ダイエットに向いている時期とされているのが卵胞期です。その理由として、「卵胞期」の初期では気持ちが安定し、身体が軽く感じられるなどコンディションがいいというのが理由です。

こうした女性のコンディションに影響しているのが、「エストロゲン(卵胞ホルモン)」の存在。卵胞期はエストロゲン分泌量が増え、排卵・妊娠への準備を促します。エストロゲンの分泌量が増えている期間が、ダイエットを大きく進められる時期でもあります。

身体的はもちろん、精神的にもイライラが少なく前向きになれる傾向が強いので、普段のカロリー制限をちょっとだけ厳しくして、さらに運動を集中的に行うことで、減量を加速させやすいです。何をやっても痩せる!…というわけではないので、健康を配慮した栄養バランスや運動レベルはしっかり念頭に置いておきましょう。

より効果的に痩せるポイント

①普段より運動量を増やす
大それたことをする必要はありません。歩数を通常+1,000歩増やすとか、筋トレの種目や負荷を増やすといった工夫をしていきます。特に排卵日直前は、筋肉量が増えやすい時期であり、ここでしっかり運動することでスタイルアップにもつながります。

②食事は低カロリーでもバランスを重視
精神的な余裕を確保しやすい時期なので、普段ダイエットで意識しているカロリーよりも、100~200kcal減らしていくというのも有効です。とはいえ、前述の通り栄養バランスへの意識は忘れないようにしましょう。

ここから先は

1,808字
このマガジンは月に3~4記事、女性の体の特徴を把握したトレーニング方法などについて発信します。

Woman Special Magazine

¥1,980 / 月 初月無料

女性特有の身体の特徴や妊娠出産に関する情報、ホルモンバランスと自律神経などのお話とトレーニングなどの観点を絡めて解説します。 男性と女性は…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?