見えない未来に向かう時、知るべき対象はシンプルになる 22.6.12

よく、「原始時代の人だったら…」という妄想を膨らませます。
大好きな桃を食べる時は、「これを初めて食べた人間はウマくて飛び上がっただろうなあ」とか「桃の木をめぐって戦が起こっただろうなあ」とか。笑

メソポタミアの北部には豊富に狩猟採集できる場があり、農耕以前に人が定住して文明を築いたそうですね。

ある文明は2000年の間に狩猟から農耕へ移っていった経緯が見える。
ある文明は神殿を築くほど高度ながら1400年もの間狩猟採集を続けたと言う。

長い長い年月の不安定で変化の遅い営み。
いまのスピードはとんでもないことなんだな。


果たして私たちの時代、どのように後世に語り継がれるんだろう?

これでもまだ、変化の遅かった時代と言われるのか。
とんでもない革命の連続時代だったと言われるのか。
地球を終わらせた最悪の時代と言われるのか。
創造主としてAIの記憶に残るのか。

キャリア教育を考える時、とても長い未来を想像することになる。
人間を超える存在のことまで想像するとなると、我々と子供たちは万年単位の転換期にいるのかもしれない。

現在の予測地点は娘が37歳の時。

何が起こるか分からない未来。
だからこそ、今やれることは明確だ。


#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
「つくば親と子のキャリア教育アカデミー」
今日のテーマ

『日曜の世界遺産!いま、先史以来の革命時代かもねっ』
▶︎チャタルヒュユクの新石器時代の遺跡
▶︎ギョベクリ・テペ〜農耕以前の定住か
▶︎定住のその次へ〜革命が続く未来
#世界遺産が語りかける

↓メンバー募集中!
★過去記事読み放題~『1か月無料キャンペーン』実施中

↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?

【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』

キャリア教育(小中にお子さんのいる方へ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?