ライバルの顔が見えていると全員勝ちも見える 22.8.14

以前MG研修(マネジメントゲーム)をやった時、本当に面白くて直ぐにまたやりたくなりました。
(製造業の経営をボードゲームで擬似体験するやつです)

はじめてだと、テーブルについたライバルたちと価格競争になり血で血を洗う戦いになる。笑
だけど期を経るごとに、テーブルの全員が超黒字になり始め、その辺りからみんなが目配せでツーカーになり面白くなる。

現実はどうだろうと、ふと考えた。
いつもと違う場所へ国内旅行に行き、いつもと変わらない街並みを見たからです。

個人店や中堅では、街中で生き残るのは難しい。
マネジメントゲームで体験した“全員勝ち”という状況になるための道が見えない。

ヒントはマーケットを小さく区切ることにあるかもしれないと思います。
都会よりも地方の方が、実現の絵を描けるのかも。


#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
「つくば親と子のキャリア教育アカデミー」
今日のテーマ

『群馬の山・街・マネジメントゲーム』
▶︎知ってる?ハマっちゃうMG研修
▶︎群馬の山と平地の違い
▶︎単価を上げるハードモード
#vucaとビジネス

↓メンバー募集中!
★過去記事読み放題~『1か月無料キャンペーン』実施中

↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?

【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』

キャリア教育(小中にお子さんのいる方へ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?