見出し画像

キャリアの安定はタテ・ヨコに信頼を深め広げること 22.10.28

キャリアの安定を考えると、終身雇用的には社内での信頼が大切でした。
私も、いかに会社に尽くして裏切らず、他社に勝つかをずっと考えていた。

だけど、それで個人の安泰を会社に求めてもいい時代ではなくなってきてしまいましたね。
だからこそ私たちキャリアコンサルタントも国家資格化されたわけで。

個人のキャリアを個人で主体的にコントロールしようと思うとき、重要なのは自分の信頼をタテ・ヨコに深め広げることです。

タテの信頼は時間軸。
顧客との関係性が持続することで、キャリアは安定に近づく。
会社の顧客・プラットフォーム上の顧客で終わってしまったら、いつか関係は断たれてしまう。

ヨコの信頼は世界軸。
広く自分を認知してもらうことで、キャリアはより安定に近づく。
会社の外で自分を知る人や他社を多く持っていることで、転職はとてもイージーになる。

安定は雇用に求めるものではない。
信頼の深化と拡散に求めていこう。

自分で時間を作り、自分で繋がり、自分で自分を表現し、会社の名前を借りずに信頼を得る。

放っておいたらたぶんやらないですよね。
でもこの大切さは、大人も子供も知っておくべきだと思います。


#つくば親と子のキャリア教育アカデミー
(これは本文じゃないよ〜)

★本文はFacebookグループオンラインサロンで
〜毎日3000文字程度〜
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
キャリア教育をテーマに親が学ぶオンラインサロン
「つくば親と子のキャリア教育アカデミー」
今日のテーマ

『信頼の蓄積〜会社から個人へ』
▶︎プラットフォームが怖いのは断続関係だから
▶︎転職が怖いのは八艘飛びだから
▶︎今までとこれから〜タテ・ヨコの信頼形成
#未来のキャリア形成

↓メンバー募集中!
★過去記事読み放題~『1か月無料キャンペーン』実施中

↓なぜ『親が学ぶキャリア教育オンラインサロン』をはじめたのか?

【ココナラ】

おかげさまでm(_ _)m
★キャリアコンサルティング『実績NO.1』

キャリア教育(小中にお子さんのいる方へ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?