見出し画像

Profile Miwa Fujiyoshi/藤吉みわ

はじめまして。

都内で劇団活動をしている藤吉みわと申します〜。
本を書いたり演出したり演じたり、そんなことをしています。
劇団名は劇団ズッキュン娘(むすめ)です。
なにこの名前〜、ウケるんですけど〜、という意見をよく頂きます。
そんな風にからかってもらえるだけでも嬉しいです。基本ドMです。

私は今32歳(ちなみに厄年)でなかなかいい大人だと思うのですが、この年になっても何度も同じ間違いを繰り返し、反省し、反省したことすら忘れまた同じような間違いを繰り返す、
ひとつ曲がり角 ひとつ間違えて 迷い道くねくね〜♬(渡辺真知子さん「迷い道」)
的なことをたくさん経験して来ました。

そんな失敗や経験が誰かの役に立ってくれたら、私の苦い思い出たちも成仏できるような気がします。

こうやって自己紹介しようと思っても、恥ずかしながら未だに自分という生命体が謎過ぎてうまく言葉にできない〜。

そんな自分の中にある
マザーテレサのような慈悲深さも
ジャンヌダルクのような勇敢さも
峰不二子のようなズル賢さも
太宰治のような「死にてぇ〜マジ死にてぇ〜」という陰鬱とした感情もぜーんぶ引っくるめて私という人間を形作っています。

小学生の頃から
「この世はなんて生きづらいんだ・・・」
ふ〜っと息を吐く←片手にはココアシガレット

みたいなことを思って育って来ました(全然可愛げない幼少期・・泣)
そんな私が救われたのが「表現」でした。
ダメな自分を面白おかしく、許してあげる、欠点上等!欠点万歳!というスタンス。

私は今まで言葉に救われてきました。
そして時には言葉で相手を傷つけ、傷つけられて来ました。

正直、私はSNSが苦手です。
なぜなら100ある温かい言葉も1つの心ない言葉には勝てないほど、言葉は凶器にもなり得るからです。
私は基本ドMかつ超ビビリな小心者なので、もし自分に言葉のナイフが刺さったら、それを抜くまでに結構時間がかかっちゃう。ナイーブちゃんだから。
そしてそのナイフに怯えながら言葉を選んでしまう。

じゃあなぜnoteをやり始めたのだろう、超矛盾してるじゃん(笑)
ただ、この矛盾、とか、説明できない、って感情は結構大切だと思って生きています。
人間は割り切れない生き物だもの、的な。

私は今までたくさんの温かい人たちからたくさんの温かい言葉を受け取ってきました。
やっぱり言葉って素晴らしくて、それを信じたい。
もし私の拙い言葉が誰かの背中を押すことがあるとしたら、それはすごく幸せなことだなぁと思います。

そしてやっぱり、私自身が感じてきた人生ってなかなか思うようにいかなくて、自己嫌悪に苛まれたりもして、それでも生きていきたいと思える素晴らしい瞬間がこの世には溢れてる。と実感しています。
生きづらい人生を面白おかしく楽しんじゃお〜っ!
というユーモアとプラスの波動をお届けできたらいいな。

感情の波が激しくジェットコースターのような人間ですが、仲良くして頂けるとうれぴよです!

      お手柔らかによろしくズッキュンです。
                   藤吉みわ

             photo by 幡野広志さん

追記:プロフィール背景画面のぶたのぬいぐるみは、私が生まれた日にお父さんがプレゼントしてくれたものです。
それでかな、私の鼻はぶた鼻です。残念🐽

#初投稿 #舞台 #演劇 #脚本家 #女優 #ズッキュン娘 #藤吉みわ #プロフィール #自己紹介



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?