見出し画像

【初短編小説発表】

Merry  Christmas〜🎄❄️

とーってもご無沙汰しております!
前回から1年半空いてしまいました。

私のTODOリストの隅っこに、
【noteを更新する】
の項目がずっとあったまま月日が経ってしまいました。

長い言い訳をしますねー(笑)
あのー、途中から思ったんです。
ここまで来たら、更新したくなったら投稿しよう、と。
自分の中で気持ちが盛り上がるまで待とうじゃないか、と。
やらねばならない、と思って出したものはきっといい波長で伝わない、気がする、そんな風に言い訳をして今日に至りましたー(笑)!

ちなみに、

本日投稿するものは・・
どどんっ!

藤吉みわ 初短編小説
『ゴンドラの約束』

です!
イェーイ!パフパフ〜🎉

久しぶりにしてはいきなりヘビーですよね〜。
ただ、次に投稿する時は何かしらの作品をご披露できたらなぁと思っていました。

そして昨日、ラジオトーク生配信中に(こちらもぜひ遊びに来てね♡)過去に書いたけれどもどこにも出していない秘蔵作品を出そうかな〜みたいな話しになりまして。

それで、5年前に書いた『ゴンドラの約束』を昨日久しぶりに読み返したら、作品内の季節設定が師走で、しかも、クリスマスに絡めた内容になっているではないか!!と気付き、これはクリスマスの今日アップしたい!!
という経緯で
本日投稿することにしましたー!!

そもそもこの作品の誕生秘話を手短にお話しますね。
私が主宰している劇団ズッキュン娘の上演作品
『2番目でもいいの♡』
という作品を携帯小説版にアレンジしたものをあるサイトに投稿したところ、有り難いことに入賞を頂きました。
そしてその経緯で、作家の石田衣良さんを講師にお迎えした小説スクールにご招待頂き、そこで書いた作品が今回の『ゴンドラの約束』です。
なので、石田衣良さんにもご一読頂き、ご意見ご感想も頂きました。
今思うと本当に有難すぎる機会を頂いていたんだなぁと、周りの方々に感謝感謝です。

にしても、小説ってほんとうに難しい!
読んで頂ければ分かるのですが、短編なので非常に短いんですね、なのに私完成まで半年くらいかかりましたもん。

5年前に書いた作品とは言え、文の拙さが目立つので正直お披露目するのをずっと躊躇っていました。
昨日久しぶりに読み返し、あまりにもたどたどしいので直そうかな・・とも思ったのですが、この稚拙さも含めて初小説だ!と思い返し、思い切ってここに載せることにしました。

普段、劇団で上演する演目はハートフルでコミカルでエネルギッシュな作品が多いかと思います。
そういう意味では、この作品は私っぽくないテイストかもしれません。
サスペンスの要素も少し入っていますよ。うふふふふ。

『ゴンドラの約束』を公開するにあたり
無料か有料か迷ったのですが、無料で載せることにいたしましたー!!

一作品を載せるわけだから、価値をつけて売るのがプロなのかなぁ、とも思ったのですが、やはり私は小説家と名乗るほどの技量が今の自分にあるとは思えず、なので今回は無料で公開し出来るだけたくさんの方々に読んでもらえたら嬉しいなと思っています。

実は、この作品を数名の方にはこっそり読んで頂いたことがあるのですが、絶対お金とったほうがいいよ!とれるよ!とお世辞でも言ってくれました。その言葉だけで十分ありがたいです☺️

年末年始、みなさんの隙間時間にでも読んで頂けたらうれぴよです🙌

私は今、このnoteを
「えー!超かわい〜!嬉しいんですけど〜♡」とイチャつきながらプレゼント交換をしているカップルたちがひしめき合い、讃美歌が流れる喫茶店の片隅から発信しています。

見渡すところ、店内でお一人様なのはどうやら私だけのようです。

私は一人が好きなので全然平気なのですが、さっきからやたらと店員さんがお水を注いでくれたり、気を遣ってくれます(笑)


少し早いですが、
皆さんにとって2022年が健やかなる一年となりますように。


小説の感想など是非ぜひお待ちしております♬


ではでは、よいお年を〜!

ズッキュン♡


2021年12月25日
藤吉みわ

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?