見出し画像

CONTAX G1と夏の写真

そんなに夏っぽくない。


はい〜前回から長らく開きましたねまたしても。

日常は濁流のように過ぎ去っていきまして、
取りこぼしのないように必死に生きているんですけれども、
なかなかどうして、自分がしたいことや、
しないといけないことを、様々な物事に阻まれて、
フラストレーションが溜まりまくりな毎日です。

noteももっと書きたいし、
動画も人のモノではなく自分でなんか考えて作りたいし、
旅行の記録は本にまとめたいし、
カラーネガの手焼きもしたい。

もっと街に撮りに出かけたいし、
遠くにも旅に出たい。
どこか離島とかにいきたいし、
深い森に数日浸かりたいし、
秋冬の海も見たいし、
逆に都会の夜とかももっと撮りたい。

仕事はボールを持たずにいたいから、
すぐに投げたいし、
できることはどんどん増やしたいし、
もっといろんな現場に行きたい。

日常はもっとスローペースがいい。
なんか窓辺で気になる本を少しずつ消化したり、
コーヒーをハンドドリップで入れたり。

なんか他人のためのことをするんじゃなくて、
自分や自分と親しい人のために、
なんかしたいですよね。うん。

書き出したら止まらないくらい、
なんとなくしたいことはあるのですが、
ねぇ。
なんだかんだ忙しくって、
今週さえ耐えれば、、、みたいな感じで。
そんな感じで過ごしていたら何もできてない。
まぁせめてもの救いはそれでも
ハッピーに生きれてることでしょうか。
ええ感謝しかないです。

前のことや今この時はどうしようもないですけどね、
旅程を立ててしまえば、こちらものものです。
邪魔はさせない。
先のことを考えます☺️

てな訳で気を取り直して。

まぁ久しぶりになんで書けてるかというと、
zoom授業だからちょうどよかったんですね。
仮想デスクトップでね、授業は傍に追いやって、
自分を甘やかしましょう。疲れたときは。

CONTAX G1
Planar G 35mm f2
Kodak Gold200
で撮った、
夏休みの比較的日常めな写真です。

たまにSonnar90mmもある。


大阪の路上

暑い日でした。
車から降りて撮ると思ってたんですが、
持ち出したのに結局降りてからは
ほぼ撮ってなかったような。

カーブミラーに地味に手が写ってますね、もうちょい写しこめたら可愛いのに、
あでもレンジファインダー的な感じなのでわからない。

車から撮るには、35mmはなんだか広いようにも感じます。
歩いてる分には、一歩二歩よれば、
ちょうど収まりのいい感じ、引けば引いたでいい感じ、
のイメージなんですが、
なんでしょうね、90mm使おう。もっと。

これはこれでいいかみたいな。

まぁ別に悪くはないか。

例に漏れずこのロールも全部プリントしてもらってます。
アナログプリントの質感がたまらん。
濡れてもいいしね。丈夫だ。

G1が好き

さてさて、耳には英語がずっと流れ込んできますが知りません。
でも全学期は課題溜めすぎて、最後に泣き目を見たので、
そろそろ一旦片付けねば。

今回使っているG1は、
優しすぎやろ、な、イケてるおじさま、
(見た目も結構イケてると思います。)
から、ハッセル、ローライ35と共に、
格安で譲っていただいたものの一つ。

かっけえ。

京セラコンタックスの、レンズ交換式、
イケイケAFレンジファインダーです。

レンジファインダーと銘打っておきながら、
こちらが確認できる距離計がなかったりして、
AF任せなピント合わせ。
その点非常にX-Proシリーズや
X100シリーズと似てるんじゃね、
というところで、使っていると形的にも
X-Pro3が気になるという。
非常に危険な存在です。
G1もチタンだしね。

シャッター音や巻き上げ音も、
何だか小気味良い音で、
ついパシャパシャしたくなる感じです。

パラコード風のストラップとともに、
軽やかな感じで持ち出せるので、
正直M6よりも気に入り度は上かも…
どっちも最高にかっこいいんですけどね。

35mm大好き。

国内からは買えないのですが(ナンデヤネン)
Lマウントのアダプターも存在するので、
少し値は張りますが、Zeissレンズ三本を活かしたい、
というところで、いつか欲しいですね。

特にSonnar90mmの写りが、一枚すんごく、
すんごくよかったので、デジカメでも撮りたい。

広角はfp、青被りが出るので、まぁそれはそれで。

おおらかな気持ちで

ええ、G1、かっこいいんですが、ボディの割に、
ファインダーはコンパクトカメラ並みに小さいんですよね。
なので、もう気を張らずに、大体で構図決めます。

百日紅でしょうか

ちゃんと露出もピントも取ってくれる、
僕よりも賢い子です。

のんびり撮る時にも、
街中を足速に抜けていく行く時も付いて来てくれます。
えらいぞ。

なのでなんとなく撮ります。

ぶれる

これ90mmでしょうか。よきサイズ感の中望遠。

稲荷、生憎の曇り空で、
千本鳥居は森の中。
90mmなのも相まって手ブレがすごい。


えーん

まぁそういうこともありますよ。

おおらかな気持ちで。

目がバグりそうなブレかたしてますね。


ちゃんと明るいところはよう写る。

90、いいですね。
このロールの90mmの写真は、
正直気に入ってないですが、
いい距離感なのでもっと使わなければ。


なんかいい距離感なのだけは感じる。

一人でいるときは中望遠もね、
もっと使いたいですよね。

まぁ数人でいてもいいですが。

人といる時は引かずにいい距離な35mm、
一人はのんびり引き寄せる90mm、
良さげな組み合わせ。

ねぇおじさん。


意外と暗くても

35mmに舞い戻ります。

蛍光灯下なら1/60とか1/30とかでしょうか。
フィルムってホワイトバランス固定なので、
人工光下の写りが独特で面白いですよね。
まぁデジタルでもできるけど、なんとも言えない雰囲気。

ど真ん中ではありますけど。
前ボケとかからの持っていく感じが好みです。

なんか、いいな、みたいな感じの光景。
補色っていいね。

さて帰って来ました。
こっちは夏なので虫除けのやつが吊り下がっているようです。

ずいぶん涼しくなって、何なら秋を飛び越えたのか、
みたいな日もたまにありますけれども。

ええ感じのボケ感というかなんというか。

機嫌良く過ごしていきたいものです。

こういうふとしたものって意外と綺麗だったりしますよね。
うん。多分。

久々に書いてるとなかなか楽しい。note。
別に難しいこと考えずに思い浮かぶものを、
ひたすらそのまま模写しているだけなので、
本当に楽に書けちゃう。
レポートもこのノリならね。
この記事ですら2500字は超えてるので、
余裕なんですが。

ではではまた。
みわでした。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?