見出し画像

映画「ビリギャル」偏差値30学年ビリのギャルが慶応大学を目指す感動ストーリー

今回は映画紹介です。

偏差値たったの30、学年でビリのギャルが慶応大学へ進学するまでのストーリーを描いた、映画「ビリギャル」を紹介します。

◆ 作品情報 ◆

◆ キャスト ◆

有村架純、伊藤淳史、野村周平、安田顕、吉田羊、田中哲司

◆ あらすじ ◆

名古屋の女子高に通うさやかは、偏差値30の学年ビリという成績。見かねた母に塾へ通うことを提案され、入塾面接で教師の坪田と運命的な出会いを果たす。金髪パーマに厚化粧、耳にはピアス、極端に短いミニスカートというギャル全開なさやかに面を食らう坪田だったが、さやかの素直な性格に気付き、ふたりは慶應大学への受験合格を約束することに。偏差値30のギャルが、偏差値70の慶應大学現役合格を果たすまでを、笑いと涙で描いていく。
引用:映画.com

本作品は実話で、知名度が高かったため内容だけは知っていました。

実際に作品を観ると、これが実話だとしたらもの凄い努力をされてきたんだと、感動しました。

本作品の見どころを紹介します。

1.ビリギャル

画像1

出典:映画.com

主人公、ビリギャルを演じるのは有村架純さん。

金髪&ミニスカート姿で、どこにでもいそうなギャルに扮されていて、映画のポスターを見たときは有村架純さんだと気づかないレベルでした。

慶応大学を目指そうと思う動機も、いかにもギャル高校生らしい。

でもその後の努力については、実際にここまでやったと考えると、凄いと感動しました。

ビリギャルを通じて、人のうちに秘めた可能性を感じました。

2.坪田先生

画像2

出典:映画.com

ビリギャルを慶応大学へ導く、塾の坪田先生を演じるのは、伊藤淳史さん。

熱血という言葉が似合う役が多い伊藤淳史さんに、ぴったりな役どころ。

学年ビリの高校生に「慶応大学を目指してみないか」と言うことは簡単です。

そこから本気でカリキュラムを考え、人生賭けて導いていく様が素晴らしい。

自分が先生だったら、ここまで本気で付き合えるでしょうか。

こんな先生に出会えたら、人生変わると思えるような人柄に注目です。

3.ああちゃん

画像3

出典:映画.com

ビリギャルの母親、ああちゃんを演じるのは、吉田羊さん。

ビリギャルが慶応大学を目指すことを、影で支えた立役者。

娘がどんだけやんちゃをしていても、娘を理解し、娘のいいところを伸ばす理想の母親です。

僕の母親と似ている部分もあり、とても感情移入してしまいました。

自分が親だったら、この状況でも娘を止めずに、応援できるでしょうか。

子供が生まれ親になるときは、こういう親になろうと、学ばせていただける存在でした。

◆ まとめ ◆

分かりやすいストーリーで、教育という観点で学びが深い映画です。

気になった人は、ぜひ映画を観てみてください。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

◆ 自己紹介はこちら ◆


この記事が参加している募集

#映画館の思い出

2,632件

#映画感想文

67,269件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?