マガジンのカバー画像

カフェという場を作るためのレシピ

13
“カフェ”というハコと使って様々想いを試行錯誤する日々のあれこれ。日常の気づき。オンライン経営が多数の時代、実店舗での試行錯誤の経験は貴重。思いつきは全て試してみるがモットーの私… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

カフェを訪れてくださる子供連れの方に今一度お知らせしたいこと。

Instagramでめちゃくちゃ反響があったので、ブログに残そうと思います。 大阪でカフェをして…

MIU
2年前
3

“自分の好きな仕事”で生きたいあなたに、シングルマザーで起業した私が役に立てるこ…

「自分は、この世界に、何をしていけるんだろう?」 ずっとそんなことを考えていた。 いろん…

MIU
3年前
24

ポジティブでもなく、ネガティヴでもなく、自由に行こう

やっとやっと、心の中の「コロナ騒ぎ」が終息しつつある。私の感覚って世間ずれしているのかな…

MIU
4年前
6

ひとりだけど、ひとりじゃない

人からもらった正解は、すぐに消えてしまう 自分で見つけた自分だけの正解は、なくならない。…

MIU
4年前
7

トキメキツクル研究会

一生懸命、頑張っている人を見ると、無条件に手を差し伸べたくなる。 人間って、そういうもん…

MIU
4年前
10

人間としての中身はあるのかい?

私の運営するCafé de Lien*は大阪市鶴見区にある、小さなカフェ。2018年の4月にオープンした…

MIU
4年前
1

たくさんの新しいお客さんと出逢うために

社会との関わりが欲しい、あるいは何か自分にも他の人の役に立ちたいと思い、資格を取ったり、ハンドメイド作品を売り始める方がたくさんいる。そういう方たちは、まずどうやって商品、サービスを売り始めるのか。 最近、そういうことについて考える機会があり、自分なりに思いついたことを徒然なるままに書いてみる。と言っても「どこで売るのか」市場の問題はちょっとここでは置いておく。私が具体的にイメージしていたのは、ほんとに身近なところ。(現状、多くの方が陥る場面として)駆け出しハンドメイド作家

「コト時代」的感覚は、実は新しくない

「モノからコトへ」 大手の企業も体験のブランディングに力を入れてるし、ネットを検索すれば…

MIU
4年前
4

ディニッシュあんぱんからのビジネス講座

久々の平日、子供が学校へ行ってので、落ち着いて事務仕事ができる。 ルーティンのカフェの仕…

MIU
4年前
7

付加価値を考えた日。

現在、私の娘は小学一年生。 昨年まで、保育園児だったので、日曜日は「休日保育」に預けて、…

MIU
5年前
4

暖かいお金。

今日ふと思ったことがある。 結論から言うと、お金には温度がある。(と私は思う) 先日、ち…

MIU
5年前
1

「価格」を決めるもの、「価値」を決めるもの

物作りをしていると、よく「作りたいものと売れるものは違う」 というジレンマに行き着く。 周…

MIU
5年前
3

感謝感激、で、VIP待遇

2018年の4月から店を初めて、 当たり前だけどなかなかゆとりのある生活をするくらい 稼げ…

MIU
5年前
2