見出し画像

初夢は「死」の夢♡ 人生の新しい時節の始まり

あけましておめでとうございます!
1月ももう後半ですね〜。新しい年、いかがお過ごしでしょうか?

私は先週末、神戸市のBeJoyさんが主催された、初夢をシェアする会に参加させていただきました。
▼ BeJoyさんのFBページはコチラ
Be Joy | Kobe-shi Hyogo | Facebook

ドリームセラピストである吉田さんご夫妻のもと、参加者が一人ひとり近況と夢を発表していき、お互いに感じたことや夢の解釈をフィードバックをしていきます。

夢を分かち合う体験って、いつもながら不思議。

私が初夢としてシェアしたのは、

「王子様の死体を見る夢」
夢のなかで私は架空の村に暮らしている。そこでは人が亡くなったら、遺体を納めた棺に白い布を被せ、山の上の方から芝滑りのように流すという習慣がある。母から「辛い役目だけど、あなたは白い布を取れる人になりなさい」と言われた私は、山に向かう。流れてきた棺の布を剥ぎ取ると、なかには王子様の死体が入っていた。
2022.11月にみた夢より
夢の描画

これだけの夢なんだけど、
本当に人によって解釈が違う!

私たち母娘に共通の課題に関する夢、という解釈もあれば、
男性性が眠っているという見方もあり、
虚像を追うことをやめた心境の表現とも、
「いつか王子様が」という夢見る時代じゃなくなったことの象徴ともとれる。

正解はない……というよりも、
どれもが正解。
だから夢って面白いし、深い!

自分なりの解釈を持ったうえで皆さんのお話を聞いて、改めて私のなかでこの夢は、

「若者」である自分は終わったんだ。

ということを受け入れさせてくれた夢になりました。

王様になる前のプリンス(イコール女王になる前のプリンセス)だった自分は、終わったんだよと告げる夢。

まあ、もう37歳ですから!笑
これまでの自分にひと区切りがついて、新しい人生の時期に向かって歩き始める、節目の夢になりました。

夢のなかで遺体が流れついたのは、
見渡す限りのきれいな芝で、明るくて広い場所で……。

あんなに美しいところで送り出してくれたんだな、夢の世界は。

『死』の夢をシェアして、最後に引いたエンジェルカードで『Birth(誕生)』の天使が来てくれたことも、感激だった。

死の夢に誕生の天使。祝福されている〜♡

そうそう、今回の絵は我ながらうまく描けたなって思っていたんだけど、
見た方から「この絵からは、風を感じる」というコメントをいただけたこと、嬉しかった。

もう一回♡

イベント名は『初夢会』ですが、この夢は昨年11月に熊本の天草で見た夢です。あまり夢を見なかったので、昨年中で印象深いものを選びました。そしてこの夢は、天草の土地が見せてくれた夢だとも思っています。

天草ではいつも素晴らしい風を感じて過ごしていたので、その風が自分のなかに残っているんだって思えて、幸せな気持ち。

参加者の皆さんのエンジェル♡

改めまして、
あの素晴らしい場と時間を共有してくださった参加者の皆様、主催のBeJoyのおふたかた、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?