見出し画像

疲れたけど前向きになれた日記 | 今日やりたいこと宣言#24

おはようございます、みつまめです。
今日は7時半起き、体調はやや不良(寝不足で頭痛)、気分は凪です。

昨日は学校行事に関わるハードスケジュール、やりきりました。
昨日の関東は曇りがちながらも、時折覗く日差しが強く、しっかり日焼けしました。
腕がヒリヒリします。

休職に入ってから、一番動き回れた日でした。
何て言うか、集中した状態をかなり長く保てた。

そんな中、一人で移動中にふと「私復職できるかも」という考えが浮かんできました。
何の前振りもなく突然降ってきた感じで、そんな事を考えた自分にまず驚いたのですが、
冷静に考えるとこれだけのハードスケジュール、仕事でもあまり無いよな、と。

私はマネージャーには向かなかったと今でも思っていますが、プレイヤーとしてなら、特に進行管理という意味ではいまの会社内では誰よりも出来るんじゃないのか。
そんな気持ちになっています。

じゃあ今の私には具体的に何が出来るのか。
その辺を上司にしっかりプレゼン出来ないと、復職することは出来ない(と思っている)ので、残り1ヶ月かけて整理していきたいです。

今日は次男の誕生日、家族で楽しく過ごします。



昨日の振り返り


・学校行事に行く

朝のルーティン家事→次男を車で実家へ連れていく→帰宅→自転車で学校へ→帰宅→再び車で実家へ
→実家でお昼食べる→私だけ帰宅→徒歩で学校へ→長男と合流(災害時の引き取り訓練)→徒歩で帰宅
→車で長男と実家へ→息子たちを着替えさせて習い事へ

昨日の引用みただけでも、行程が多過ぎてちょっとよく分からない。
こんなよく分からないスケジュールを、綱渡りながらもこなせた達成感がすごいです。

以前の自分、仕事しながら休日もこんなスケジュールこなしてたなんて凄すぎない…?!

頑張ったから褒めて欲しいと夫に詰め寄って、マッサージしてもらいました。笑


・息子たちの習い事送迎

次男が5分遅刻しましたが、ハードスケジュールをやりきった達成感のおかげか全然落ち込みませんでした。

次男も昨日は何だか絶好調で、最後まで離脱することなく参加できてました。
遅刻はしたけど、最初から最後まで楽しく参加できて、頑張ってよかったな~ってそこでまた達成感。
嬉しい。

・次男の誕生日準備

これが何と深夜2時までかかりました。笑
焼いたケーキが何故かずっと生焼けで…😱

途中次男が泣いて起きてきてしまい、強制終了しました。
続きは今日。



今日やりたいこと

・次男バースデーパーティー

家族でお祝いします。ランチパーティー。

次男ももう4歳。
ついこの前まで赤ちゃんだった気がするのに…!

子どもたちが夫と公園へ行っている隙に最後の準備とデコレーションします。

note書き終わったら、始めよう。

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵