マガジンのカバー画像

ほんわか小説

181
ふとしたことがきっかけで「パンダ娘」のニックネームをつけられた千尋の新しい出会いを描いた「パンダ娘の憂鬱」他、思わず笑ってしまいそうなショートショート小説を掲載しています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

新連載:PS. ありがとう 第1話 (読了2分)

”艶やかな肌を保つなら、これ一つでオッケー。見てくださいこの方、年齢いくつだと思います?…

犯罪レッテル 第2話 全3話(読了3分)

「ソーリ、それはないでしょ、犯罪者が多い市町村とそうではない市町村、差が大きくなるんじゃ…

犯罪レッテル 第1話(3話完結)読了3分

 横に座った男の腕で、チカチカと赤や青い色のLEDライトが点滅している。  カウンターと五…

パンダ娘の憂鬱 

 今回は私の代表作であるパンダ娘の憂鬱 全編を掲載します。すでに読んだ方も、まだ読んだこ…

もう一度読んでみよう リマインド小説

ここではだいぶ前に公開された小説で最近の読者が読んでないのではないだろうかという作品をご…

西宮 光夏 著書紹介

頑張れ!フレンドリーズ Kindle版 幼稚園チームからジュニアユースU15世代までのチームを持つ…

光夏のエッセイ② 「読書と性生活2」

はーい、毎日読書をしている光夏でーす。 昨日は途中で終わってしまいました。今日こそは読書と性生活の関係について考察しましょう。 文章はみな軽薄だ。どこまでも私たちをだましにくる。だから戦いなのです。そして勝利を得るとそこには新しい世界が生まれる。感謝です。 新しいパワーを希望を未来を、読書から得ることができる。 3日かけて読了、あるいは1週間、あるいは1ヵ月、1年でもいい一つの本を読み終えてみましょう。そこには感慨深い筆者との戦いの日々が残されています。筆者に

光夏のエッセイ② 「読書と性生活」

前回読書の効果についておしゃべりしましたが、今日もおしゃべりしましょ。何を?読書のこと。…

頑張れ!ダイヤ君 「合言葉」

お月様コーチ「明日の試合は勝つぞ」 選手達「はい」 お月様コーチ「じゃあ、必殺の合言葉を…

少女A 第15話 (読了3分)

トイレのドアを静かに開け、リビングと反対の方向に歩く。足音がでないように静かに歩く。 …

少女A 第14話 (読了3分)

前回までのあらすじ 江東区で死体で発見された藤野もえ。手掛かりは近所の女性が聞いた「ゆう…

少女A 第13話 (読了2分)

前回までのあらすじ 江東区で女子大生、藤野もえの死体が発見される。捜査を続けていると半年…

少女A 第12話 (読了3分)

前回までのあらすじ 江東区で亡くなった女子大生と横浜で自殺した女子大生は幼馴染みだった。…

少女A 第11話

前回までのあらすじ 江東区で発見された女子大生の遺体は桐谷と田口に何かを言おうとしていた。いったんは自殺と断定されるが、その数ヵ月前に死亡していた女子大生が江東区の女子大生の幼馴染みだったことから事件へと発展していく。 少女A 第11話 「なぜこの子が・・・まだ未成年じゃないか」 田口が悲しそうな目をしてつぶやいた。そして何かを発見したように続けた。 「ゆう、そう呼んだんじゃないでしょうか。ゆうかではなく。ゆうかのことをゆうと呼んでいたのではないのでしょうか」 田口