見出し画像

鹿児島県|枕崎と南九州

2024年4月15日 月曜日

こんにちは。鹿児島県枕崎市に来ています。


雨の中、車を走らせて移動中です。




車を降りて少し歩きます。


まずは白浜の洞門に来ました。

今日は水が多いようで、洞門らしい部分は少しだけ。少しだけ穴が見えます。




隣の海岸に行ってみました。




おそらく、さつまいも畑。

直線も曲線もきれいに植えられていますね。


引き続き、海岸沿いを車で移動して、勾玉浜へ。

岩が数珠のように丸くなっています。それと開聞岳が奥に見えます。


一瞬、雨が弱まったタイミングで外に出てきました。

小雨の空間が、しっとりした感じに写っている気がします。


また雨が強くなってきて、車に戻ります。

ゆっくり歩くことも、景色を見ることもしにくいのが残念でした。


移動して、南九州市に来ました。


番所鼻自然公園へ。

ここに来るのは1年ぶり、3度目くらいです。




雨と波の強い日ならではの景色ですね。




上の写真のように1周することができるのですが、かなり潮が高いので一旦戻りました。


もう一方の途中まで行ってみました。


前原海岸へ。横に長い、きれいな波をしています。

雨の中でもサーファーがいっぱい。暖かいので海に入っても寒くはなさそうです。


雨の日の、重い空の海の景色も、悪くはないです。


瀬平自然公園へ。道脇の展望所みたいになっています。

17時30分。けっこう暗い。灯りが良い感じです。




この重い空気感、けっこう好きです。


記録的短時間大雨情報というのが出ていたようで、この後ものすごい雨と雷になりました。

ひどくなる前に、予定のスポットを回り切れてセーフでした。


今日のスポット


今日のカメラとレンズ

続けてQ3 / Summilux 28mm f1.7 ASPH.で撮影しました。

今日は風もあったことで、時々ブレている写真がありました。途中で、ISOオートのシャッター速度下限を1/125から1/250へ変更。低速シャッターでブレなく撮るのが苦手で早めに設定しています。M11-Pでも早めの1/4fにしています。どちらのカメラも6,000万画素あるのでブレにシビアなこと間違いありません。

Q3にはレンズ内手ぶれ補正があるので、もちろんオンに設定しています。以前に使っていたSL2-SやSonyのカメラと比べて効きは抑えめで実際に1から2段程度かと思います。手ぶれ補正を効かせて低ISOで撮った方が、ダイナミックレンジや演色性は良くなるでしょう。でも、そもそも被写体ブレは防げない訳で、非搭載のM11-Pを使い始めてから手ぶれ補正にはあまり頼らなくて良いなと思いました。あると使ってしまうので、初めから非搭載のM型や抑えめ補正のQシリーズで機能は必要十分と思っています。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?