見出し画像

【全市区町村めぐる旅】8日目、はやめに3つめの県入り。(石川県加賀市〜野々市市)

こんにちは!みとりっぷです♪

今回はぼくがやっている全市区町村めぐる旅についてです!

ぜひ、一緒に旅しているように読んでくださいね〜!

1日目から読めるマガジンはこちらから⬇︎

46.鶴ヶ滝(加賀市)

今日は2021.3.6の土曜日。

1ヶ月前はまだ福井を旅していたのか!そう思うと早いもんだ


ということで、はやくも3つ目の県、石川県へ。

まだ岐阜は制覇してないけど、桜が見たいからまた後で潰しに行く。

画像23

鶴ヶ滝

加賀市はいちばん福井側だし何回も来たことはあるけど、聞いたことなかったなぁ

でもなかなかよさげな滝なので胸が高鳴る!霧雨がへばりつくなか、ホイホイ山の中へ。

画像20

んんん?!?ww

行き止まりなんですが、、、笑


もう平地では微塵も残雪がないのに、雪によって道が封鎖されてる。

どうやら雪崩が起きたようで、木がなぎ倒されてそれも行手を阻んでくる。幸先悪いなー!


Googleマップを見る限り、山道は短いみたいだし強行突破じゃ!

多分これ見たら91%くらいの人は諦めるとおもう。

画像23

そしてあの後にももっと深く広く雪が残っていたり、もう1か所木で道が塞がっていたりしていたものの、なんとか滝の前へ。


と思ったらこれちょっと道違った。笑

雨でグシャグシャの地面を戻る。そして地すべりでも起こそうかという道を登って滝の見える場所へ。

画像19

あああ~キレイだ!!!


なんてのんきな台詞を吐きたいところだが、こわい。もう倒木とかのおかげで怖いだけ。笑

キレイなのはわかったけどね。


ちなみに奥の二股に分かれる滝。これが鶴の脚に見えることから鶴ヶ滝って名前がついたんです。

画像21

帰りも当然、とうせんぼ。笑

なんとか乗り越えて抜け出しました。


47.木場潟公園(小松市)

あ~、早速疲れた。

ということで2つめは小松市、木場潟公園へ。


ここはかつて石川に存在していた5つの潟のうち、唯一現存するもの

画像17

非常に曇り。石川県は日本一降水日が多い県だから、ある意味石川らしい景色といえば聞こえはいいかな。

画像16

ボートにも乗れるらしい。今日は雨だから乗れないのかな?


…なんかやる気を感じられない。笑

一応晴れたら乗れるんだろうけど。笑

画像15

そして潟にはカモちゃんで溢れてる。なんと木場潟にいるだけでも6種類のカモがいるらしい。

マガモしかわからんかった。みんななんて種類なんだろうか…笑

画像18

帰り際に見つけた太陽の像。なんか独特。

必然的に日照時間が短くなるところだし、太陽を欲して出来たのかな。


48.根上グリーンビーチ(能美市)

3つめは能美市。

もうね、はっきり言います。能美はなんもない。笑


当然、なにひとつ見物が無いゴミみたいな市だ!とかって言うわけではなくて、単純にぼくがうまいこと見つけられなかった。


街を走っていたらまあ加賀らしい地域であることを感じる。けど、動画ともなるといいのが見当たらなかった。

ごめん、能美市民のみんな。笑

画像14

地面から突き出たおさかなさん。キモカワイいとはこのことかもしれんな。

画像12

そしてWELCOMEと歓迎される。

が、今は3月。当たり前だが、人なんて誰一人いない。


しかもここは遊泳禁止ときたもんで、夏になっても多分ほとんど人は来ないと思う。

うーん、なんかミスったなぁ…

画像10

風の強いことつよいこと。


今更だけど能美市は松井秀喜の出身地

だから野球のミュージアムみたいなのがあるので、ファンなら楽しいと思う。

でもぼくは野球にほぼ微塵も興味が無いし、動画も撮れないだろうから当然パス。紹介だけしておきますね!

画像13

なんか公園あった。これだけはちょっと魅力かな。笑

49.川北町コミュニティ&スポーツ公園(川北町)

なんとも不完全燃焼が続くまま川北町へ。

画像9

コミュニティ&スポーツ公園か~

大きめな公園といったところ。目の前には手取川が悠々と流れている。

画像11

桜並木はキレイですな~!

まだ3月頭だし、咲いてなんかいないけど、少しつぼみが芽吹いてた。春の訪れはもう目前ですね。

画像8

そしてこれはジャブジャブ池。

…ジャブジャブ???


雨が降ったからかろうじて水たまりができただけ。ゴツゴツ岩とかに名前変えてやれ笑


そしてここ川北町は夏祭りが有名。ここからは特によく見えるみたい。

昭和61年から続く祭で、町の人が集まれるイベントが作りたくてできたもの。いい話だな。これだけでここに住む理由になるよ。


50.白山比咩神社(白山市)

良い気分のまま白山市へ。

ここは合併などもあって今や石川第2の都市。霊峰白山に抱かれ、山も海も不自由しないまち。

画像7

でっかい街ですな~!

画像6

ここは何を隠そう全国の白山神社の総本山!

今日はずっと曇ってて白山なんか見えなかったけど、神社は天気なんて関係ない。

画像5

うーむ立派である。

ここは紀元前91年に創建。

引くほど歴史が長い。だって、2100年以上の歴史があるということだから。中国の半分もあるよ!


霊峰白山はこのあたりで究極に重要な存在。

石川では手取川が流れ、福井では九頭竜川、岐阜では長良川、富山では庄川と、各県を代表する川がこの霊峰から注ぐ。

東海北陸の水を支えているそのものである。ありがたや!

画像4

今日一いいところだなさすがに。ここはキレイだしテンションあがった!


51.御経塚遺跡(野々市市)

今日の最後は野々市市へ。

画像3

御経塚遺跡というところで、縄文時代から弥生時代にかけての大集落の跡地

画像2

ポツンと一軒家やん。笑

大集落とはいかなるものか。復元されてないだけか〜


ちなみにここは金沢目前のまち。

当然金沢のベッドタウンだし、面積がすごく小さいのもあって、日本海側で人口密度最高

画像1

おうちの玄関。入ることはできなかった。

竪穴住居っぽいし、入ってみたかったなあ


あとぜんっぜん言い忘れてたけど、登録者が3人増えて12人になりました

しめしめ、先週のローソンは帳消しだぜ…笑

8日目まとめ

観光残高:2610円

今日めぐった市区町村:6

今までめぐった市区町村:51

全制覇した都道府県:1

旅の達成率:2.687%



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

53,559件

#この街がすき

43,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?