見出し画像

続)奇行とキーボード

iPadで作業した後にパソコンで作業すると、つい画面にタッチしてカーソルを移動させようとしてしまう。

皆さん、こんにちは。
最近はiPadでゼミの発表資料や授業課題をするので、パソコンで作業する時間が減りました。だから時々、パソコンで必要な作業をするとき、文字入力のカーソルをiPadと同じ感覚で指で移動させようとして、
「パソコンだった(´・ω・`)」
と思うことがよくあります。


さて、本日は「奇行とキーボード」の続編です。ここでは前回語れなかった
iPadでノートを取るようになってから僕が感じたメリット、デメリットをご紹介したいと思います。

さて、僕は大学生の途中から紙ではなく、iPadでノートの作るようになりました。紙ではなくiPadでノートを作成するようになった経緯としては前回も述べた通り、手で書くよりキーボードで打ち込んだ方が楽だと思ったからです。

そしてiPadでノートを取ってから感じたメリット、デメリットを紹介すると、以下のものです。

【メリット】
・書いてノートを作る際の経費の削減
・書くよりも楽にノートが作成出来る
・ノートが一つにまとまっているため、持ち物が少なくて済む

【デメリット】
・iPadの電池が切れると、講義中何も出来ない
・iPadを忘れると、講義中何も出来ない
・文字を全て自動変換してくれるので、漢字に弱くなる

結論から言うと、iPadでノートを取ることにもメリット、デメリットそれぞれありました。例えば、メリットの一つ目については、僕はとても恩恵を感じています。紙の場合、ペン、消しゴム、色ペン、ノート、ルーズリーフ、ファイルなどこれらのものを全て揃えるとなると、意外とお金がかかってしまいます。
しかし、iPadなどであれば全て不要です。よってノート作成をiPadに切り替えて良かったなと感じています。

ではデメリットはどうかというと、特に困ったのは二つ目のデメリットです。
授業が終わり、家で課題をする際にiPadを使っているのですが、通学に使っているバッグに入れ忘れて登校することがよくあります。すると、学校に着いてから
「iPad忘れた_:(´ཀ`」 ∠):」
となります。iPadにノートや授業資料の全てを保存しているので、ペンも紙も何も持参していません。そうなると講義中は何も出来ないので、ただ講義を聞くだけという無意味な時間を過ごしたことが何回かあります。これについてはiPadでノートを取ることは危険も伴うものだなと感じました。

今日はノートを紙からiPadで取るようになってから感じたメリット、デメリットについてご紹介しました。
皆さんはノートは紙派ですか?それともiPad、パソコン派ですか?
僕の体験を参考にしてみて、大学の授業でのノートの取り方を変えてみたら、もしかしたら、何か新しい発見があるかもしれません。

では今日はこんなところで(^^)/~~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?