マガジンのカバー画像

音での表現とイベント告知。

85
音による作品。 音楽とは呼びたくない何か。 楽器は何一つできない人の音での表現法。 主にうるさいをやっています。 関わっている作品や出演イベントなどの記録と宣伝。 月に一回…
運営しているクリエイター

#ノイズミュージック

桑​井​ゆ​た​ ​心​の​音

桑​井​ゆ​た​ ​心​の​音

以前、共演したポエトリーリーディングの桑井さんとのコラボレーション。
noteの柿沼さんに続き、詩人の方と。

音源やら、なんやかんやはミテイが作りました。

とてもかっこいいので、ぜひ聴いてくださいw
(やればできる子ですw)

ICE HEART FATHER。

ICE HEART FATHER。

世界中の皆様と、真冬について本気出して考えたコンピレーションアルバムです。

ボリューム満点。

冬のプレイリストにどうぞ。

ICE HEART FATHER
Now Online!
Hello Sound Lovers,

After a sabbatical year organising themed compilations on the Camembert Électrique ne

もっとみる
柿沼オヘロさん「イガラ岩」コラボ曲。

柿沼オヘロさん「イガラ岩」コラボ曲。

柿沼オヘロさんの詩の朗読と音源を
解体、再構築しました。

音による表現も好きです。

ちょっと普通の方のDTMとは異なりますが。

poetryreading,sounds 柿沼オヘロ

Demolition and reconstruction MITEI NARICO

柿沼さんの朗読に少しだけノイズ処理とエフェクトをかけたもの。

ミテイが再構築したもの。

言語による表現よりも、こっち

もっとみる
cemetery of sounds v

cemetery of sounds v

同じテーマで音源を製作するいつものやつです。

最近は個人的に句会、と呼んでいます笑

5th edition of the Cemetery Compilation, recurring theme once a year since 2018,

I've unfortunately have not been able to provide as much tracks from myse

もっとみる
Zombie Apocalypse Compilation

Zombie Apocalypse Compilation

Zombie Apocalypseを共通テーマに
世界のお友達とのコンピレーションです🙇‍♂️

お題がゾンビなんで、なんか怖そうなものが多いです。

定期的にあります。

「そして近づいてくる」柿沼オヘロさんコラボ。"xxxGet closer"

「そして近づいてくる」柿沼オヘロさんコラボ。"xxxGet closer"

柿沼さんの朗読と音楽を再構築しました。

music,poetryreading
柿沼オへロ

Demolition and reconstruction,mix
MITEI NARICO

"xxxGet closer"

少し大きめの音量で聴くといいかもです。

「ハウスダスター」柿沼オヘロさんの朗読より。

「ハウスダスター」柿沼オヘロさんの朗読より。


「ハウスダスター」

諸般の事情で、朗読本文は掲載できませんがー、こんなかんじー。

poetry reading
柿沼オヘロさん。

Demolition and reconstruction,sound,mix
by MITEI NARICO

お休みだったので、
サクッと作りましたー。

楽しかったです。
感謝を。

✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.

別の曲も

もっとみる
Urban Chaos Only Noise XIII Compilation

Urban Chaos Only Noise XIII Compilation

音で世界の人達と遊んでいます。

うるさいやつです。

Here's the Only Noise 13th edition (there was actually 2x 11th editions so I am skipping right to 13 and hoping to keep the count right !)

Hope you will enjoy this collec

もっとみる
Trick or Treat 2

Trick or Treat 2

ハロウィンをテーマに世界の人たちと作ったやつです。

(ジャパニーズは、ハロウィンがよくわかってないまま騒いでるんですけど笑)

それぞれの方向性が全く違って
なかなか面白いです🎃

音であると、地球の誰かには
たまーに届くので楽しかったりします。

みんなの俳句大会 in the ワールド

って感じー笑

音のほうは海外の方々と遊んだりすることが多いかもー。

何度も言ってますが、
楽譜は読

もっとみる
「Language in danger of disappearing」新しい音源です。

「Language in danger of disappearing」新しい音源です。

There are languages ​​that are threatened with extinction
in the near future.

It’s not just languages ​​that are disappearing;
All kinds of plants, animals, you, and me, I'm sure someday.

The fun an

もっとみる
Live performance Top of the Head

Live performance Top of the Head

▨ ▩ ❑ ❖ ▦ ❏ ❐ ▧ ❒ ▥ ☑ ☒ ☐ ◫ ▤ ▣ ◩ ◪ 

イベントの空気感、会話や環境音がわかりやすくするために
とても安いレコーダーをわざと使っています。
(音量大き目で耳が壊れるくらいで聴くといいかも笑)

いろいろとアウトな箇所があるのですけれども。。。

それ、多分幻聴だよ!!

ということで
気にしない方向で頼みます笑

(怒られたらカットします。)

演奏よりも、ミテ

もっとみる
20230714​.​1920​-​1930

20230714​.​1920​-​1930

この前のライブ音源。

とにかくうるさいので、大音量で聴くと
ライブ感出ます笑

本人も即興で演奏しているので自分の音に
びっくりするときがあるのと、
必ず二三日は耳がおかしくなります笑

たまーに人里におりてきてうるさい音を出す妖怪です。

"Retrofuturistic Sport Cars"コンピレーションアルバムに参加。

"Retrofuturistic Sport Cars"コンピレーションアルバムに参加。

コンピレーションアルバムに
参加しています。

いつも割とここのネットレーベルさんとは仲良くやっているかもです。

たまに音楽の人。

わけはわからん音楽だとは
思いますけど。

New Paracelsian Records Compilation !!

車のエンジン音を拾ってきて、
それをなんやかんやしました。

それぞれがそれぞれの未来のスポーツカーをテーマ、イメージしての音源製作。

もっとみる
collection of rehearsals.

collection of rehearsals.

何度か繰り返したリハーサルの音源になります。

長いので特に無理して聴く必要はないです。