見出し画像

子どもとコミュニケーションをとる前に

私、子どものこと、わかってあげたい、そうずっと思ってた。

長男は言葉の発達もかなりゆっくりでした。

4歳の頃は自閉症の二次障害で大荒れ。

噛みつく、暴言、かんしゃく、パニック。

4歳なのに、お腹がいたい、気持ちが悪い、

精神的にもしんどくて、身体にもたくさん症状がでてるのをみて

私もどうしてあげたらいいかわからなくて😢


保育園にずっと付き添い登園をして、

なんとか1人で小学校に行けるようになったものの、

また行くのが苦しくなり、

身体の症状も出始めました。

不安状態が長く続きました。

どんどん過敏になっていきました。



私は長男の気持ちをわかってあげたくて、

個人年金を解約して

身体の周波数を測定できる機械を購入しました。


身体の状態と感情の状態をスキャンできて、

宇宙と地球との同調具合や、

潜在意識に及ぶ情報までスキャンできます。


長男のことをわかってあげようと必死でした。

私はこれからどうしてあげたらいいのか、

不安でいっぱいだったんです。



自閉症の対応も沢山学んで、

アドラー心理学や傾聴、アンガーマネジメントの本を読み漁ったり。

でもそのようには対応できなくて、

長男を傷つけてしまったって、

自分のせいでまた、長男を不安定にさせてしまったって

自分を責めまくっていました。



子どもの話をしっかり聴いてあげたい。

もっとコミュニケーションをしっかりとって


分かってあげたい。良さを伸ばしたい。


そんな想いで必死でした。



でも、でもね、

話を聴くってスキルじゃないの。

型って本当にいらないの。


最近これ、すごく感じる。


一瞬一瞬の子どもの言葉を心底聴けるようになるには、


自分が自分のココロと繋がっていること。

自分が自分の本音と繋がっていること。


ここが全て。


自分のことを聴けない状態で、

本当に傾聴ができるかっていうと、できない。


自分自身に寄り添うことができなければ

本当に子どもによりそうことって、できない。


脳幹コーチングに触れてたら、

いかに私は相手の話を聴いていなかったのかがわかった。

いかに自分の声を聴けていなかったのかもわかった。


人のことどうこう考える前に

私疲れてないかな、

がんばりすぎてない?

自分の望み叶えてあげられてる?



自分とお話する時間をしっかりとってあげよ。


自分の身体をケアしてあげる時間をとってあげよ。


新年度、

変わり目はばたばたします。


よくやってるよ、自分。

ほんと、すごいよ。


よしよし、よしよーしって

しっかりしっかりほめてあげてくださいね😊


それが大事な人のためにもなるんだよ。




何があってもね、

どーせ幸せにしかならないから、

だいじょーぶ😊


今日もステキな一日です✨







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?