見出し画像

まるで魔法。現実が都合よく変わっていると錯覚する生き方

私は元来、「人」や「出かけること」が苦手だった。
得意になろうと思ったこともなかった。

自分を変えられるようになってからは、不思議と苦手がどんどん減ってきた。
得意じゃないけれど、楽しめる。
楽しみ方を見いだせる。

苦手だったことが楽しいことに変わっていった。
そうしたら、いままで興味のなかったものにも興味がどんどん湧いて、わくわくすることが増えた。

それらの変化は、本当の自分らしさの発見につながった。
魂が震えるような幸せや喜びをどんどん思い出させてくれた。

人生はまるで「キュビズム」だ。

複数の視点から見ることで物事に立体感が生まれる。
意味のあるポジティブな解釈が生まれ、結実する。
部分は全体に影響し、全体は部分に影響する。

人生、その時その時のできごとを、良い悪いと判断してしまうことは仕方のないことかもしれない。

けれど、ポジティブに捉え方を変えられるようになると、全部OKになっていく。
人生の美しさや、溢れ出す愛をたっぷりと味わうことができる。

多くの人は自分の価値観にそうようにしか現実を見ない。
自分の価値観によって見えている世界を生きている。

美しい、幸せだという、きらめく視点を見つけていくのは自分自身。
それを見つけると、現実が都合よく変わっていると錯覚するほどのことが起きていく。

現実創造や引き寄せと言われることって、まるで魔法のようだけれど、案外筋が通っているのだ。

自分の心がわからない、どうしても見えない、不安なかたは相談しに来て下さいね。

Instagram @saori_dream.a.new.dream

かつては私の苦しみや苦手の原因だった「敏感さ」は

「エンパス」としての才能に蓋をしてきたからだと教えてくれた人がありました。

コントロールする方法をを身に着けて、誰かに喜ばれることにつなげることができて、苦手と苦しみは、好きに変わってきました。

誰かのためを意図して
現実とは異なる映像や、音や、匂い、感情が入ってくるとき、それを恐れることが減っていきました。

パーフェクトとはいかないかもしれないですが(全く関係ない、近所の井戸端会議が飛び込んでくることも💦)
おやくに立てたらうれしいです。


2024/06/17のできごと
昨日は夕方から大雨で、娘の帰宅は遅かった。
娘は体調不良もあり、朝はエンジンがかかるのが遅かった。
起きてはいても、起き上がれない。
メンタルと身体はつながっているから、私もそういう経験を長くしてきた。
そういう時はひとりでいるより、理解して寄り添ってくれる誰かといたほうが、回復が早い。
自家製食パンを厚切りにして、バターを薄くぬり、てんさい糖のグラニュー糖少々ふって焼く。
市販の食パンより気泡が大きく、焼けた表面がザクザクとして香ばしい。
パンそのものの甘みと香りが引き立って、とんでもなく美味しい。
トーストしても中はしっとりもっちりしている。
グラニュー糖が溶けて焼き上がったカラメルが特別感があって嬉しくなる。
軽い腹ごしらえを済ませて、今日は、私の生まれ育った街までドライブした。
7年前に新しくなった図書館は、気になっていたけれど今までなかなか行けなかった。
今日は、すみずみまで見て楽しんできた。
急遽、夕方には家に戻って市役所に行かねばならなくなったので長居はできなかった。
帰り際、図書館に併設された食品店で珍しいお団子を買って帰路についた。
ドライブしながら、少しの甘いものでお腹を満たすのはレジャー気分を味わえて好きだ。
短いドライブや、気の乗らない用事でも、それだけで楽しいイベントに変身する。
市役所での用事は、思ったとおりとはいかなかったけれど、明日の楽しみができたのでOK。

#現実創造 #引き寄せ #魔法 #奇跡 #本当の気持ち #人の数だけ答えがある #幸せになる方法 #苦手克服 #得意になる

コメント・フォローだけでもとても嬉しいです。 是非コメントしてくださいませ。勉強、励みになります。 できる限りお返事いたします。 ❋サポートは、子供達を支援するチャリティイベント、無料カウンセリングの活動に使わせていただきます❋