マガジンのカバー画像

まちを創るひとたちの哲学

2
御祓川大学の講座『市民による「まちづくり」の哲学』にご登壇いただいた、全国でまちづくりに取り組む方たちの活動の根源を、noteにしてみた。
運営しているクリエイター

記事一覧

熱海から、社会を変える。

熱海から、社会を変える。

3月10日の御祓川大学の講座は『市民による「まちづくり」の哲学』最終回。
今回のゲストは株式会社machimoriの市来広一郎さんでした。

市来さんは地元である熱海に16年前にUターンをしたのち、熱海の地でまちづくりに取り組まれてきた方です。

若い頃、海外でバックパッカーをしていたという市来さんですが、インドから帰ってきた後、日本のまちを見てこんなことを思ったと言います。

あまりにも希望が見

もっとみる
信念を持ち、七尾で熱く生きる。

信念を持ち、七尾で熱く生きる。

2月10日の御祓川大学の講座は『市民による「まちづくり」の哲学』第5回。
今回のゲストは株式会社おやゆびカンパニーの 小梶崇さんでした。

大阪出身ですが、現在はIターンをし、石川県七尾市に住んでいる小梶さん。
七尾市にあるスポーツクラブの経営やインストラクター、(株)おやゆびカンパニーでは地域おこし協力隊や何かをやりたい方の応援や伴走なども行われています。

そんな小梶さんは自身にとっての『哲学

もっとみる