見出し画像

ああ眠い

【この記事について】
妊娠してからの記録で、
安定期に入ったら公開しようと思っていたものをまとめて公開しています。

妊娠四日目

12月10日、妊娠発覚から4日目。
今日は一日中寝ていた。

と言ってももともと私は寝るのが好きで、(というか早起きが嫌いで)朝も遅くまで寝ていないとイライラするようなタイプなのだが、妊娠してからというものとにかく、眠い。

妊娠検査薬で検査するまでに、「もしかして妊娠してるんじゃ?」と思った出来事が少しだけあったけど、この「なんだかわけがわからないくらい眠い」というのもその一つ。食後にとにかく、もう寝てしまいたいと思うくらいの眠気に襲われて、数時間したら元に戻る。他に自覚していた症状といえば、胸が大きくなった気がした、くらい。あと、筋肉痛が治りづらかった。

幸い今は吐き気を伴うようなつわりもなく、普通に三食ご飯を食べている。が、今日は本当に眠くて仕方がなかったので、朝ごはんを食べてからゴロゴロして、昼ごはんを食べて、夜ご飯を作り始めるまで寝ていた。笑

寝ることへの罪悪感

寝たり、ゴロゴロしたり、体を休めたりということに罪悪感のない自分になっていてよかったなあ〜と妊娠してからしみじみ思っている。私が新卒で入った会社を辞めてからもう2年になるけど、会社を辞めてすぐの頃は働いてない自分にも、遅くまで寝ていることにも、日がな一日ゴロゴロしていることにも、とんでもなく罪悪感があった。
もっと頑張らなければ、とか、みんな頑張っているんだから、とかそんなことを思って、「なにもできていない自分」を蔑んでは苦しめていた。もし、あの時の自分が妊娠していたとしたら、こんなにのんびり過ごすことも自分に許してなかっただろうし、もっともっといろんなことを調べまくっては不安になりまくって、精神がもたなかったと思う。

働きながら妊娠している人、凄すぎる

会社にいるときは眠くなったらコーヒーを飲んで誤魔化したり、本当に辛いときは「エナジー飲料」のようなカフェインがバリバリ入っている栄養ドリンクを飲んだりしていたけど、妊娠したらそれもできないし。働きながら妊娠している女性は、女性の私からしても本当にすごいと思う。もしあなたがそうならとっっっっっっってもすごい&えらいですし、あなたのパートナーがそうならこれまたスーパースーパーすごい&えらいです。いたわってあげて下さい。

とはいえ、妊娠する環境も本当に人それぞれで、妊娠して過ごす時間も本当に人それぞれなのだろうな、と思う。過度に人と比べず、必要な情報のみ検索して、のびのび過ごしていきたいな。

編集後記

今思えばあれはなんだったんだろう、と思うほど、本当にこの時期眠かったです。逆に今は寝ようと思ってもあんなに寝られない。笑 常にスイッチがオフになっている感じでした。気がつけば寝ちゃう。
赤ちゃんも生まれてからしばらくはほぼ寝てるみたいですが、急激に何かが身体で成長するときは、人は文字通りの「スリープモード」に入るようにできている気がします。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?