見出し画像

これはつわり?

【この記事について】
妊娠してからの記録で、
安定期に入ったら公開しようと思っていたものをまとめて公開しています。

つわりが無い…?

つわりがない、と思っていた。

二日前、産婦人科にかかった時、「体調の変化どうですか?つわりとかあるんじゃない?」と言われたのだが、びっくりするほど自覚症状がなかった。「ん〜?ふつう、です」と答えたくらい。笑
私は多分今妊娠5〜6週目に当たって、どこかのネットページには「妊娠6週目には70%の人がつわりを経験します」と書いてあった。

そもそも、私の「つわり」のイメージが、兎にも角にも気分が悪い、吐き気がするというのだと思ってたけど、このページにも書いてあるみたいに、それだけじゃないんだね!!今知りました。(笑)

妊娠する仕組みって学校の授業で習うし、「こんな症状がある」みたいなのもペラっとはやるけど、いざそうなると一個一個調べないといけないくらい何も知らない。

便秘の症状みたいなんですけど?

確かに、頭が痛いとか眠いとかムカムカ感みたいなのはあったりするけど、私そもそも慢性的な便秘でね(笑)。便秘になった時の症状が、これとかなり似ているので気に留めてなかった。(笑)あとは、もともと人より匂いに敏感なところがあるので、これまた気に留めてなかった。もしかしたら今からまた変わるのかな?

あ、そういえば、なんだか涙もろいというか精神が不安定感はある。鬱っぽいとまではいかないけど、なんか「気分が晴れ晴れしない」みたいな感じがあったり(まあこれも、もともと私定期的にこうなってたから気に留めてなかったんやけどな。(笑))

今、に対応していく生き物こと妊婦

妊婦の身体は日々変わるらしい。
妊婦っていう生き物は、「今」に対応して生きていかないといけないものなのかもしれない。確かに、これから子どもが産まれてきたとして、例えば他の色々と同じように「どのくらいお金かかるか」とか「どのくらい時間かかるか」とか考え出したら、一発でネガティブになれる。自信ある。(笑)「母は強い」っていうけれど、強く見えるのは「今」に徹底的に対応しながら生きることを知ってるからかもしれないな〜

今、私のお腹の中には(順調に育っていれば)1センチにも満たないような「いのち」がいるらしい。ウッソだ〜?って思うけどな(笑)

妊娠発覚3日目、昼まで寝たので体調は良好。飲みすぎなければOKと言われたので2日ぶりにカフェラテを飲んだ。

編集後記

終わって見て振り返っても、きつい人からすると全然、と言っていいくらいに、私のつわりは軽い方だったと思います。主婦なので、寝たいときに寝れていたのもたぶん大きい。働きながらつわりを経験されたママさんには本当に頭が上がりません。絶対大変だよ〜…。とはいえ、強い吐き気とはいかないものの、軽い車酔い、胃のムカムカ感は常時あったので、快適では無い毎日でした。ほんと、ずーっと便秘の時みたいな感じで辛かった。w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?