misakokato_nagoya

ヨガインストラクター/1児の母(2歳)/会社員で中途採用分野の営業・コンサルもしている…

misakokato_nagoya

ヨガインストラクター/1児の母(2歳)/会社員で中途採用分野の営業・コンサルもしているパラレルワーカーです* noteでは、 ・学校では教えてもらえなかった、"幸せでいるスキル"や自己肯定感について ・女性のキャリア/働き方/副業について ・産前産後の身体 について書いています!

最近の記事

会社員×フリーランスで月+5万を叶えた働き方、ビジネスの考え方/ママになる前と後の売上金額も公開!

こんにちは! フルタイムでワーママをしているみさこです。 ・ヨガは一生続けたい ・世の中の幸福度を上げたい と思ってヨガの資格をとり、フリーランスとしてクラスをしていました。 子供が笑まれる前から始め、 妊娠・出産を経て時短勤務で会社員の仕事へ復帰。 フルタイムになってからはほとんどやっていませんが、 今だからこそ公開できる(?!笑)こんな内容をこの記事で書いていきたいと思います! ●クラスを始めるまでの流れ ●パラレルワークでいつ、どうやって稼いだ? ●集客に苦労した

有料
500
    • ヨガインストラクターになるには。学校選びからその後の活動のはじめ方

      同年代の友人たちの中で、 長期的なキャリアを考え転職や副業を考える子が増えてきた。 中でもヨガ講師になりたいと考えている子によく聞かれるのは、 「学校選びのこと」 「どうやって活動してる?」 の2つ。 今回は学校選びと、資格を取得して活動を始めるまでのことについて書いていきます。 ヨガインストラクターになろうかな?と思っている方や、 活動を開始するタイミングの方の参考になれば幸いです。 【学校選びについて】 私はヨガにおいてはRYT200という資格と マタニティヨガ

      • 好きなことを仕事に 一歩踏み出した時に考えていたこと、やることの選び方

        私は会社員では人材業界での法人営業(カスタマーサクセス×コンサルティング)、 副業はヨガインストラクターという まったく別業界の2足のわらじを履いて活動していました。 育休から復帰し、仕事をフルタイムにしてからヨガインストラクターの活動はほぼほぼできていないのですが、 #女性のキャリア や #パラレルキャリア (副業兼業をして複数のキャリアを築くこと) #女性の働き方 といったタグで私のことを思い浮かべてもらうことが多いみたいで、友人や周りのママさんなどからの相談をもらう

        • ママにこそ!ジャーナリングのススメ

          数ヶ月前からジャーナリングの時間を取るようになって、めちゃくちゃ大切なことに目を向けられるようになりました。 これまでは仕事を頑張って多く稼ぐことが 私の中で「頑張ってる✨」という満足感が日々の原動力だったけど、 ワーママになってからは 仕事に多くの時間を使って子供との時間がなかったり 寝かせるのが遅くなってしまうことにモヤモヤしていた。 「かっこいい女性でありたい」 という目標を学生の頃からずっと持っていたけど、 ママという役割をもらってからは、 「ママとしての軸」をし

        会社員×フリーランスで月+5万を叶えた働き方、ビジネスの…

          自分のご機嫌は自分で取る!どうでもいいことをする必要性

          突然ですが、ママ業されてるみなさんは 「緊急度も重要度も低いけど、心がときめくもの」 に時間やお金を使っていますか? たとえば、 子供向けではない映画を見ること。 食べてみたかったスイーツをお取り寄せする。 tiktokでおいしいレシピを見漁る。 実は仕事に復帰してからよりも 育休中は逆に頭が休まるタイミングがホントになくて、 いつも忙しくて、 子供が危ないことしてたりで 家事も急遽中断したり そのときそのときにやること! しか見えなかったな〜。 育休(=専業主婦的な状

          自分のご機嫌は自分で取る!どうでもいいことをする必要性

          Blog|”自己肯定感”と聞いて気になる?ママがつけるべきスキルNo.1は

          最近、"自己肯定感"ワードにすっかり踊らされなくなりました。 ふとnoteの最初の記事を見たら 「ポジティブを増やす」と書いてました。 もちろんポジティブが多いことはいいことなんだけど、 今は少しだけ考えがシフトしまして 「◯も×も△も、全部が『今ここ』にあるもの。 その全てが”ある”ことが素晴らしいんだ!」 という考えになってきました。 ↑もともととある講座で習ったのだけど、育児の実体験を通してそれがさらに腑に落ちた、という感じです😊 少し前は「自己肯定感

          Blog|”自己肯定感”と聞いて気になる?ママがつけるべきスキルNo.1は

          食べムラ×食べないに悩む母がしたイライラの整理整頓 #自己受容 / #アンガーマネジメント

          食べムラと、そもそもあんまり食べないことに悩んでました。 割り切ってたつもりだったけど やっぱりなんだかんだもう一段、悩んでる自分がいることに気付きました。 気付いて思考の整理をしたらスッキリしたので書き残そうかという、半分自己満日記になります💡❤️ 元々の状況 納豆ご飯か麺類しか食べない、たまに卵雑炊(だしの味付け) 大人と同じご飯もたまに食べる。 子供用に具材小さくしたり食べやすくしたもの、 温度、硬さ、形変える、 カトラリーを変える、手づかみさせるなど 色々出してみ

          食べムラ×食べないに悩む母がしたイライラの整理整頓 #自己受容 / #アンガーマネジメント

          超ディープリラックス🖤肩こり解消ヨガをやりますー!

          リラックスしたいなぁ〜 肩凝ったなぁ、、 なんて時、あなたなら何しますか?👀 マッサージ屋さんに行く? マッサージ機でぶるぶるする? 温泉や、運動して血流をよくする? そのどれもが正解🫶 ですが、私が思うに「ヨガ」で身体をほぐす気持ちよさは格別です🥹 自分の重さで身体をほぐす気持ちよさ、 ぜひ味わってほしい🫶 たとえば、自分で触れない背中まで全体ほぐれる不思議な感覚☺️ 呼吸も深まり、心身ともにリフレッシュできます。 そして今回私が開講する「肩こり解消クラス」は なん

          超ディープリラックス🖤肩こり解消ヨガをやりますー!

          【自己肯定感・アンガーマネジメント・HSP】アラサー女性は○○を味方につけよう!自分やパートナーを大事にするには?

          女性にはライフイベントが盛り沢山あるから、 いろんなフェーズで悩みが出てきますよね。 将来のことを考えると、就職する段階から考えることはたくさん。 そして結婚・妊娠・出産・・・ 働き方や仕事、住む場所、関わる人、自分自身の体が変化したりして、 ワクワクしたり、時に疲れたり、悩んだりもしますよね。 そんな女性のライフイベントに寄り添ってくれるスポーツで特におすすめなのがヨガ。 結婚式前にドレスの似合う美しいシルエットを作るのにもぴったりですし、 妊娠したら避けな

          【自己肯定感・アンガーマネジメント・HSP】アラサー女性は○○を味方につけよう!自分やパートナーを大事にするには?

          育休からの復帰で役立った「頑張りすぎない」をするスキル!ワーママが育児と仕事の両立に必須なもの

          こんばんは! ヨガインストラクターの加藤実沙子です。 今日は育休からの復帰で必要なスキルについて書いていきます♪ 私自身も昨年出産を経験して、これまで経験したことのなかった出来事が毎日のように起こりました。 いろーんな種類の悩みに頭を抱えながら、なんとかやっていくという感じの日々でした。 もちろん子供は可愛いですが、日々の身支度は全て2人分になるし、それに加え日々の子供の体調の変化や暑くないかな?お腹空いてる?このご飯は好きじゃない?具材が大きいのかな、味付け?さらに熱が

          育休からの復帰で役立った「頑張りすぎない」をするスキル!ワーママが育児と仕事の両立に必須なもの

          ”ヨガって難しい”と思っていませんか?身体が固くてもOK!やさしいヨガ*POLAさんコラボイベントについて

          こんにちは! ヨガインストラクターの加藤実沙子です。 突然ですが皆さん、ヨガってどんなイメージですか? 知人に、私がヨガの講師をしていることを言うと、 「ヨガは、私は身体が硬いから・・・」 「ポーズがうまく取れないのではと不安」 と言われることがよくあります。 うーーん。 近年のヨガブームを経ても、まだまだ世間にヨガがしっかり浸透していないんだなぁと感じます。 ヨガって実はとっても身近で、簡単で、色んな効果がありまして。 今のご自身の身体の悩みが些細なものでも、1つでも

          ”ヨガって難しい”と思っていませんか?身体が固くてもOK!やさしいヨガ*POLAさんコラボイベントについて

          産後、自分の「お尻」見たことある?

          <自分のお尻を後ろから見てみよう> 産後に形が変わる身体の部位としてトップの「お尻」。 自分のお尻をしっかり見てあげたことはありますか? 産前産後のホルモンの関係で骨盤がゆるみ、 妊娠中に筋肉が落ち、産褥期の安静でお尻はぺったんこに…! さらに抱っこが多く反り腰になりやすく、お尻の筋肉への力のかかり方はいわゆる省エネになりやすい状態です。 それが妊娠中から産後までながーーーく続き、 お尻の筋肉が衰えると まわりの骨盤をささえる力が弱くなり 腰痛などのマイナートラブルにも

          産後、自分の「お尻」見たことある?

          仕事をしていないママの方が忙しい?

          先週、用事が終わってから保育園のお迎えまで少し時間があったので canvaをいじっていたら、 かわいいカレンダーテンプレ見つけたのでちょっといじってみました。 え、かわいいデザインいっぱいあるじゃんーって 色を変えたり来月の親子ヨガクラスに丸をつけてみたりしました❤️ 何かで使えたらいいな。 こういう、「緊急度低いけどやりたいこと」 とか「心がときめくものごと」に やっと気が回るようになってきた。 育休中は逆に頭が休まるタイミングがホントになくて、 いつも

          仕事をしていないママの方が忙しい?

          お尻を美しくすること▶︎産前産後を快適に過ごす鍵?!

          お尻を鍛えると腰痛も防げる✨ みなさんは綺麗なお尻になれたら嬉しいですか?☺️ 妊娠中、少し坂を登っただけでものすごく脚とお尻が疲れました。 当日中にはお尻が筋肉痛になり、いかに普段省エネになってるか気付かされました・・・。  産後にお尻が垂れる!という話はよく聞くので、 ヨガでお尻をキレイにできないかなあ? と、自身の妊娠中勉強しました💡 妊娠中や産後どんな状態になるのか? シェアします^^   まずは、 お尻が垂れる原因 は以下があるそうです。

          お尻を美しくすること▶︎産前産後を快適に過ごす鍵?!

          赤ちゃんのIQが高くなる方法

          それは「妊娠中の運動」! 妊娠中の適度な運動をすると、 子供の脳の発達に有益である という研究結果が出ています。 少なくとも5歳までのIQや語彙力に影響したり、後年に渡って子どもの精神面の健康を高めることができる、などの報告もあります。 妊娠中、まだエコーを通してでしか姿の見えない我が子にも してあげられることがあるって嬉しいですよね。 マタニティヨガは妊娠中の運動にはぴったり! その理由は、こんな感じ♩ ・家の中でもできる ・激しい動きがない ・マイナ

          赤ちゃんのIQが高くなる方法

          親子ヨガのご感想

          親子ヨガのクラスについて いただいたご感想を紹介させてください✨ ・赤ちゃんと一緒にできる動きもあり、とっても楽しそうだった ・一緒に抱っこしながらや膝に乗せてできたのでよかった! ・ヨガが全くの初めてで不安もありながただったが、無理なく自分の好きな体制で!と声かけながら進めてくれたためすぐに流れに乗れた! ・ゆっくり呼吸したり、普段意識して伸ばしてない筋肉をほぐせて心地よかった ・今、運動しているんだ♡と実感できた! ・母も女性としての自分時間を楽しめて、すごく自分のため

          親子ヨガのご感想