
Photo by
t0m0y0
ズボラな私でも、紙にタスクを書いておくと簡単に実行しやすい
先延ばし癖&ズボラでお馴染みの自分です。
そんな私でも「習慣にしていること」があります。
それは、やるべきタスクを紙に書いておくこと。

左側に、ネットでやるタスク
右側に、それ以外の作業タスク
を書いていくだけです。
終わったら、上から線を引いて消していきます。
線を引くことができると達成感がありスッキリ。
ある程度消すことができたら、また別の紙にタスクを書いていきます。
いろいろ試しましたが、シンプルなこの方法が自分に合っているようです。
「目標を紙に書くと実現しやすい」というデータもあるそう。
書き込むのは小さい目標で構いません。
タスク管理の方法を探しているという方は、ぜひ一度お試しくださいね。
▼先延ばしをやめたい方にお勧めの本レビュー
いいなと思ったら応援しよう!
