見出し画像

【見極め大事!】幼少期の英才教育は必要か

「あなただけの学び方を」

「心理学の視点から勉強法や指導法を紹介する系noter」のみりんです。

今回は,「幼少期の英才教育は必要か」をテーマに書いていこうと思います🌈

それでは早速行きましょう♬

【幼少期の英才教育は必要か】

note 画像表 215

つまり,「1人では出来ないけど,サポートしたら出来そうだ」と思う所を見極めて,挑戦させてみることで,素質を伸ばすことができるというわけですね!🌈

実際に幼少期の子どもに「2次関数」を理解させたという研究もありますし,そう考えると「英才教育」も必要なのかなと思います。

ただ,「到底出来そうもない」ところにチャレンジさせても効果はないみたいなので,そこは見極めが重要になりますね♬

「他の誰のものでもない,あなただけの学び方を」

お役に立てたら嬉しいです😊

【この記事をより詳しく,文章として読みたい方はこちらから♬】

https://ameblo.jp/mirin-psychology/entry-12622402108.html

【アメブロにて毎日18時に発信中です!】

いいねやフォローして頂けると励みになりますので,そちらもどうぞよろしくお願い致します🌈

https://ameblo.jp/mirin-psychology

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?