見出し画像

【カスタマーサクセス×代表/マーケ】#私のパラレルキャリア

こんにちは、アスデッサンのまりなです。SaaSベンチャーのカスタマーサクセスとして働きながら、アスデッサンの代表として活動しています。会社員とNPOの兼業というパラレルキャリアについて、あらためて考えてみました!

NPO法人アスデッサンとは
中高生向けにキャリア教育支援を行うNPO法人。専任職員ゼロ、20~50代まで幅広い世代の社会人が本業と兼業で団体運営をしています。(公式HP

プロフィール

画像1

名前:金子 麻里奈(かねこ まりな)
アスデッサン参加時期:2015年8月
勤務先:教育系SaaS企業(カスタマーサクセス)

仕事内容について

今の職場は3社目になります。教育系SaaS企業にてカスタマーサクセスとして、顧客の導入支援や利用サポートをしています。顧客の課題解決にとって効果的な利用方法を提案したり、使っている中で発生する疑問や困りごとに対してサポートしたりしています。また、そこで得られた顧客からのフィードバックをもとにプロダクトの改善をするなど、社内の様々な部署と連携してサービスに携わる役割です。

それまでのキャリアでは、大学卒業後に学習塾に就職して、生徒の進路指導や学習計画管理などの教室運営業務を担当。その後は、大学生のインターンシップ採用に特化した人材ベンチャーに転職して新規営業、営業企画や採用業務などに携わってきました。

この仕事を選んだ理由

自分自身が学習塾に勤めていたこともあって、教育の分野のIT化にはとても関心がありました。また、すでにアスデッサンの活動に参加していたので、学校教育・家庭教育以外の社会の側からも子どもたちの教育を環境をよりよくできるような仕事に関わりたいと考えていたことも理由のひとつです。

アスデッサンに参加した理由

少し遡ってお話すると・・大学進学の進路を決めるとき、自分が進みたい道があったにも関わらず、先生や親からの反対があり、十分に納得できないまま、希望とは違う進路を選びました。
当時、脚本家に憧れていた私と、地元での進学を希望していた親と、県外への大学進学を勧める先生とで意見がすり合わないまま、私は親の希望に添う形を取りました。そのことが、納得できないまま進路を選んだコンプレックスになり、行き場のない気持ちを親のせいにしながら過ごしました(今となっては申し訳ないです・・)。

就職のタイミングで、今度は自分の意思で納得のいく選択をしたいと上京し、少しずつ自分らしく生きていくことができてきたように感じました。その後、転職も経験して、大学生の長期インターンシップに関わる仕事に就き、より若い世代にもキャリアに関する支援ができないかと考え始め、縁あってアスデッサンに出会いました。

高校生の私がもっと色々な選択肢を知っていたら、ひとつ希望が叶わなかったからといって、色々なことを諦めた気持ちで過ごすことはなかったかもしれない、あるいは、より強く具体的に夢を描いて両親に気持ちを伝えられたかもしれない、そんな風に思って活動に参加しました。

アスデッサンでの活動内容

参加した当時はメンバーとしてマーケティングのセクションに入り、学校への授業導入の獲得や他団体とのアライアンスに取り組んでいました。正直、参加した当時は、本業が忙しかったり、二つのことをうまく切り替えて考えられなかったりで、とても活動しているとは言い難かったです笑。

それから色々な変化があって、今は共同代表という役割として、団体全体の活動の方向性やあり方を考えながら、引き続きマーケティング部門を担当して、学校や保護者の方、中高生、そしてパートナー(社会人ボランティア)へのマーケティング活動を行なっています。

パラレルキャリアで得られるもの

これはこれからも変わっていくと思うのですが、最近感じていることは、本業とは異なることをやってみると、それぞれの視点からその仕事をみることが面白いなということ。

私は本業でマーケティングに携わってきたわけではないので、勉強しながらやっていますが、そういう環境にいるからこそ、会社では部署の違うマーケッターがどういう意図でその施策を選んだのだろう、といったことが気になったり。NPOでの代表としての自分の視点があることで、会社の経営陣はどんな風にこの理念やバリューを考えたんだろうか、どんな軸でこの判断になったんだろうか、というようなことも考えるようになったりしました。扱っているサービスも事業・組織の大きさも全く異なりますが、色々な見方ができることで、得られるものが増えていると感じます。

あとは、仕事を通じて出会える人や喜びを一緒に感じられる人が増えたこともよかったことです。複業以外でも出会いの場はたくさんあると思いますが、「同じ想いや目標を持って活動できる人たちがあっちにもこっちにもいる!」ということは幸せなことだなと思います。

読者へメッセージ

もし、何かやってみたいことがあって、それをすでにやっていそうな人がいるなら一緒にやってみると、自分のキャリアの可能性が広がっていくのではと思います(なんでも0からやると大変なので、できることから始めてみるのがいいと私は思っています)。得意なことで人の役に立てたり、まだ仕事ではできないけどやってみたいことにチャレンジできたり、そういう行動でより人生を楽しめる人が増えていくといいなと思います。


運営団体について
一人ひとりが自分らしい未来を描ける社会を目指し、2011年より活動する教育系NPO法人です。多様な大人との関わりを通じて、全ての中高生の可能性を拓くことをミッションに掲げ、中学校・高校への社会人講師派遣による出張授業や、多様な大人の生き方に出会えるWebサービスの運営など、キャリア教育支援活動に取り組んでいます。

公式HP: https://www.asdessin.org
公式Twitter:https://twitter.com/NPO_Asdessin
公式Facebook:https://www.facebook.com/npoasdessin
ご支援受付:https://www.asdessin.org/sponsorship

当団体の活動に共感いただける方はぜひサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、子どもたちへのキャリア学習の機会提供に大切に使わせていただきます。